From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
疲れたよ…

久し振りの7日間連続勤務(※最高は、この3月の12~3日連続)。
でも、凹みそう。
なんかさぁ、俺の仕事…やってもやっても減らないんだもん。
特に大きなミスをしでかしている訳でもナイし、さらに仕事をこなすペースが遅いという訳でもナイねん。とにかく、バカスカ入って来る。計画も糞もナイというか…。マジで、【どうにかしてよ】って感じ(涙)
ちなみに…最近、1番スゴイのがデータ検証。
俺のプログラムは…こうして欲しい、あぁして欲しいの仕様変更が多過ぎて、仕様書なんかとても書けない状態で作り始めたから、未だに仕様書がナイの。だから、みんな俺のソースを解読…という気もナイし、この俺だけしかデータがどうしてこうなったのか…という真相が分からない状態なのだ(ソースに処理の注釈を誰よりもコト細かく書いているのに:汗)。で、ヘンにテッペンに立ってるような感もあって、休出してナイと不安なこの頃でもあるの。俺のプログラムのせいでなく、データのせいであったときのメンテが物凄く大変なのだ。普段も、【~くん@本名 or ~さん@本名】と1時間に何回言われてるかね。なんか常に×2忙しい。常に!
でもね…ハッキリ言って、↑んなコト↑は1月下旬から2月の頭にかけて、、、
予想できたのだよ。たとえ、2年目@当時でもねぇ…なぁなぁと何年も働いてるのと同じにしないでよって感じだったしね。本当に。俺、これでも一応…生産情報システムという工場作業とかの管理工学勉強してるんだから(笑)。バカじゃないよ! だから、この件についても理由はあれこれ言いましたさ。人が欲しいと上の人に何回も言ったのだけど…聞き入れてもらえず、逆にプロジェクト全体の人は減る一方。結局、この3ヶ月ぐらいは俺が常に1.7人分前後の仕事をこなしてる状態で、結局ココまで来た感じなのさ。おそらく、仕事を発注する側の上の人的には、【大当たり新人】なのかもしれないのだけれども、俺も自社の絡みもあって…ツライんだよね。
今ね…たぶん、自社の部署の中で残業時間はNo.2だと思うの。
先月は、削って95なんだ@実際は110ぐらい。自社って残業代は出すけど、あまり良い雰囲気ではナイんだ。でも、自社の人で…このGWに急性くも膜下出血か何かで亡くなった方がいるようでね。それがあってようやく…俺、心配されてきたらしいよ(汗)。今頃になって心配するぐらいだったら、【倒れる前に人を充ててよ!】だよね? 全くさ…。っていうか、俺…今まで、決して恵まれた道を歩めた訳でナイし、さらにこんなのだけのために生まれて来た訳じゃないし、なおさらだよ。何度も言うけど、夢は音楽系etc(他、イッパイ有)の仕事に就くコト。曲を作って、CDとしてレコード会社から発表するコト。システム系も、今のプログラム言語であるABAPはhtml並に分かりやすくて好きだけど…もっと大きなコトがしたいんだよね。本当にさ。
しかし…さすがの俺も今回ばかりはGW…
満足に休めなかったし、精神的に来るものがあるね。さらに、自社であれば…明日10日は会社創立記念日で休みだし。マジで、明日はチョットお酒を飲みたい気分。連れてってと言いたいけれども、悲しいがなぁ…仕事場に行かないと分からない状態で、まだ謎。。。
あっ、2時30分だよ。もう少しで。寝ます。おやすみなさい。
頭痛、治るかなぁ…(とほほ)
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2009年5月 9日 11:38 ] また一緒に仕事をやりましょう! そして…
- [ 2008年5月 9日 08:39 ] 異国のことだとは思えない
- [ 2005年5月 9日 22:14 ] 親友の親友…
- [ 2004年5月 9日 01:20 ] 九州旅行記