From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
開催国の結果は自分の予想通り…

今日は、バスケ仲間のKnippers軍団で、渋谷のとあるお店でお酒を飲みながら…
日本戦と韓国戦をど頭からTV観戦しました。この日記をたま~に読んでる方は、【えっ?】って感じでしょうが、実は…月曜日に本番稼動したコトもあり、月曜日は打ち上げがあったのですが、そこの場で…【明日サッカー観たい人っ!】という質問を上司K氏がしたため、【はぁい♪】という感じで自分とかが手を上げて、手に入れた権利で(笑)。16時30分に仕事を終了させるコトができたからです。
ちなみに、俺は初めてこういう居酒屋みたいなトコで試合を観戦したのですが…
スゴイっすね。みんな酔っ払ってるから、メッチャ盛り上がる。でも、俺的には…日本戦の前半は寝たくてたまらなかったぐらいだったけど。内容がナイのに盛り上がるのは、チョット複雑だよね?
さて、結果についての感想ですが…
ベルギーについては、【さすが引き分け上手】って感じでした。あそこの試合は、何年も前から何回か観てるけど、大体引き分けだもんね。今日の試合についても、俺の言った通りでしょ?って感じです。しかし、後半は面白かったね。タメの鈴木隆行が執念を魅せたし、稲本もあれはファインゴール。予想が外れても良いやって思えましたし。ただ、オフサイドトラップ失敗でまた失点…というのと、審判がベルギー贔屓だったのには気になりました。特に、前者は…【また宮本が出てるときだよ!】って感じで、森岡の必要性を改めて痛感した次第です。
次に韓国戦…予選通過、間違いないでしょう?
3TOPというか、変幻自在のフォーメーションというか…
フォーメーションについては日本よりも絶対に先に進んでいると、改めてそう思いました。しかし、黄のシュートも柳のシュートも本当に生で観れて良かったって感じのシュートでしたよね?? インパクトは絶大でした。
では、そろそろおやすみなさい。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「02-E. サッカー関連」です。
- [ 2011年1月30日 19:18 ] AFC Asian Cup QATAR 2011のことなど
- [ 2010年7月 3日 13:27 ] <南アW杯>敗戦理由もソレゾレだけど…
- [ 2010年6月25日 06:08 ] <南アW杯>日本代表決勝トーナメント進出
- [ 2010年5月31日 21:42 ] 結果だけは良さげに映った
- [ 2008年6月28日 09:51 ] 南アフリカ大会アジア地区最終予選:楽観視できないグループA
- [ 2008年3月15日 17:46 ] 今シーズンの注目は名古屋グランパス?
- [ 2006年10月 5日 07:57 ] 前の人に続こう…
- [ 2006年8月 4日 23:33 ] こういうのがサプライズだと思う…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2008年6月 4日 08:39 ] 弱過ぎるのもどうかと思うから…
- [ 2003年6月 4日 23:30 ] サミー そうか…