From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
要注意:夜間の背後

明日は、朝10時から仕事なので…
サッサと寝る予定ですが、チョットご立腹話があったので、少しだけ。
昨日、また×2お酒の危険を顧みず…
同じプロジェクトの上司K氏&W氏と3人で飲んでしまいました。右足首をケガしてるのに…ギプスなのに。【お酒】という言葉に超弱いよなぁ…俺って(涙)。さらに、先週…有楽町の屋外でこのメンバー+自社の上司のK氏で飲んだばかりなのに(笑)
でだ…。
1次会として、いつも通り晴海トリトン近くの与兵衛という店で楽しく飲んだ後、タクシーと徒歩でK氏ご推薦の銀座のキングスタリオンというお店に行ったのだけれども、そこに行くまでにチョットした事故があったのであります。なんと、並木通りを歩いてるときに、メツキが悪い元・不良のK氏(笑)がいきなり背後から泥酔した若造に襲われたのです。十字路で投げ飛ばされ、腹を蹴飛ばされ、さらにK氏のすぐ後を歩いていたW氏も殴られてしまいました…。
俺は、右足首負傷中のためW氏の後を歩いていたのですが…
【これはタダゴトじゃないぞ!】と思い、慌てて自分とW氏の2人等で泥酔した若造とK氏の距離をとって止めましたが、俺…たぶん、足の状態さえ良ければ、身体のどこかが出たね。きっと。なんせ、危害の加え方が背後からで悪質だったし、さらにいかにも調子に乗った酔っ払い。勝てる自信満々だったし。腹を強くダメージ加えれば良いだけだし。ヤツラみたいなのは、とてつもない痛みを覚えないと止めれないし。
でもさぁ…こういう考えって、もう捨てなきゃいけないんだよね?
傷害致死罪とか十分考えないとイケナイんだよね? チョット不安だよ。自分。
結構、短気だし、アツイから。
まぁ、すぐにアツクなる自分自身に対して、“注意喚起”って意味も含めて…
今日は書いたんだけどさぁ…女性の皆さんは、男同士でもこういうコトがあるというコトを知ると、1人で歩いてるときってもっと怖くなってしまうかもしれませんね。そういうコトもあって、【やっぱり夜は注意だよぉ!!】と言いたくて、あれこれと書かせてもらいました。ハイ。
さて、早くお風呂に入って体内時計を元に戻さなきゃ…。
(※実は、W氏とカラオケでオールしたため)
皆さん、おやすみなさい。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2