From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
慌し過ぎた…

色々とあって、右脳左脳を情報が飛び交い、身体中が動きまくりでした。
数え上げても、引越のための物件物色の旅、スーツ新調…
今度の金&土と行われる団地のお祭り準備(※絵を描いた)、溜まっているメール整理(※ホトンド読めてません&返せてません:謝)、HPの相互リンクをお互い貼って長い…お友達のありもに対してパフェをご馳走(※俺自身、久し振りに食べた:^^;)etc...と、秒速のように過ぎて行ってしまった今週末でした。もうチョット時間が欲しいです。もっといろ~んなコトがしたいです…してあげたいです…ハイ。
んな僅かしかない時間でも、パフェも含め…
楽しかったコトはイッパイあったのですが、その中でも自分の心に強烈なキックが入ったのがお祭り準備の…絵のコト。なんか忘れてた感覚を思い出しましたよ、俺…。っつか、ココ最近において皆さん絵って描きました? 俺、何年振りに絵を描いたんだろうなぁ…。社会人になってからは、おそらく1度も描いてないかも…って感じで、それだけ子供のような新鮮な感覚が失われていたのかと思うと、もう超ショック。
しかし、マッサラの紙に自分が頭の中で描いた形を重ねて行く作業…
超面白かったです。本当に。俺は、決して上手く描ける方ではないし、今回も大した絵ではナイのだけれども(※売り物となる…たこ焼き&ビールをモチーフとした稚屈なキャラ2つ)、自分なりには頑張ったツモリですし、達成感はありました。ちなみに、曲を作る作業も、俺はこんな感じで作っているのですが…そういうせいでしょうか。結局、【いろんな人の夢】でこういう職業が挙がるのは。表現する作業って、面白いですしね?
ではでは、今日はこのへんで。おやすみなさ~い。
〆
<Postscript>
To ありも様
HP含め、今後とも末永くどうか宜しくお願い致します。
また機会があったら、美味しいモノを食べようね。住んでいるトコが住んでいるトコだから、イツイツ、ドコドコデ…ってのは分からないけどね(笑死)
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-A-01. 日記一般」です。
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2015年8月12日 23:45 ] 遅蒔きながらビデオ撮影デビューします!(W570M-T)
- [ 2015年6月18日 08:00 ] 身体のケアを意識せねばならない年齢になっている-鍼&マッサージ編-
- [ 2015年4月13日 11:51 ] サイトを作ってみたいけど、作り方が分からないの…
- [ 2014年7月28日 07:10 ] ナスを麻婆丼にしたり、オリーブ焼きにしたり…
- [ 2014年5月27日 07:29 ] やっぱり苦手だったハンドマイク(※克服したい…)
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2006年7月14日 21:46 ] 普通の生活に…
- [ 2004年7月14日 23:30 ] 御米はダメかな…
- [ 2003年7月14日 23:30 ] 無事帰宅っ!