From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
お友達が来る…

まずは、北海道から…無事帰京しております。
そういう訳で、早速、【今回の自分の旅の記録を書こう!】とも思うのですが…
あちこちの方々にメール等を書かねればならないと思っているので、申し訳ないです。時間が足りないので、少しずつですが、頑張って書きますので、どうか宜しくお願い致します。
さて、少々私事について。
実は…来週、関西からお友達が来ます。
2ヶ月近く前から約束していたので、『来週末はキッチリと体調を整えて迎えなければ…』と思っているのですが、【お任せ希望】が来てしまったのであります。うぅ…。こういうの、超悩むんだよね…俺さ。【~は○○に行きたいんじゃないか? いや、あそこかな?】とか考え出すと、もう頭がグッチャグチャみたいな。
でも、迷ったら…
自分の東京案内は、昼間は山、鍾乳洞、滝です(笑)。鳩ノ巣や檜原村を絡めたトコは、大学時代からの定番ドライブコース。個人的にも、物凄く大好きな景色で、知らない人にはみ~んなに案内したいぐらい。チョット前まで、多摩川はアザラシで注目されておりましたが、“鳩ノ巣だよぉ!”みたいな(笑:タマちゃんもカワイイけどさ)。持ち上げ過ぎという方もおられるかもしれませんが、全国規模で考えても、あの辺りはかなりのレベルだと思うんです。だからこそ、飽きもせず…みたいな感じで、俺は行ってたのです。
ちなみに、昼間は↑の方を考えておりますが…。
夜になったら海の方に行こうかなと。
でも、ルートや廻る順番とか。本当に迷う…。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「04-B. ひとりごと」です。
- [ 2016年2月21日 13:36 ] 15年目のスタート!
- [ 2015年9月30日 22:34 ] 9月が終わってしまう…
- [ 2015年1月 5日 17:30 ] 14年目のスタート!
- [ 2014年4月28日 23:54 ] 愛おしき大木たち…
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2014年1月 1日 12:41 ] 13年目のスタート!
- [ 2013年11月 4日 08:53 ] 「オマエのことを殺したいほど憎んでいる」と言われた
- [ 2013年8月 7日 23:20 ] 死に損なったというか、生き残ったというか…