From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
ダーツにハマる etc

久々に、昨日は夜~朝にかけて渋谷で遊びました。
会社の同期で、入社してから“大の旅行好き”というコトで仲良くなった北海道からM氏が来てるためだったのですが、23時前から飲み始めという極めてそれモードみたいな(笑)
ちなみに、彼が東京に来てるコトを知ったのは…
実は自分が北海道に行くから連絡取ってみたらという感じで…。彼自身は、俺と同じように凄まじく忙しいプロジェクトにいるらしく、今回はホトンド同期に逢えないで帰るだろうと思っていたみたいで、特に連絡を誰にも取ろうとは思っていなかったようだし(※予定では来週帰道:でも、いつもノビノビ:苦笑)、こんなトコにも嬉しい誤算があったりするのです。今回の旅行って。
おっと、話を戻します。
4時間ぐらいお酒交えて喋りまくった後でしょうか。ダーツを始めたのは…。
実はビリヤードをやりに行ったら、バグースでダーツができるというコトを知ってしまって。旅行好きというコトもあり、お互い結構好奇心は旺盛なんですよ。で、【早速挑戦!!】みたいな感じで、やり方を店員に教わって始めたのですが、いやぁ難しい×2。ダブルやトリプルを考えながら狙うと、メッチャ難しい。思ったところにホトンド投げられない。それ故に、面白いみたいな。1回200円なのですが、何回やったコトやら。DDR以来でしょうか(最近のは、難し過ぎてあまりやってないけど)。久し振りにゲームにお金を費やした気がします(笑)
※ちなみに、この日のハイスコアは…
にゅう:411点(アベでは勝った:^^;)
M氏:450点
個人的には、ビリヤードよりも面白かったです。ダーツの方が。
でも、ビリヤードはビリヤードでスーパーショットができると嬉しいんだけど(※結構、今回は納得行くショットができた)。まぁ、全て楽しめたのはM氏のおかげです。
【どうもありがとうね。また遊ぼうね!】という感じで…
今日の日記は終わりにします♪
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2013年9月 1日 17:59 ] プロ・ブロガーの運営極意&実践度合をチェックしてみた…
- [ 2012年9月 1日 18:05 ] 両親学級へ行ってきました
- [ 2007年9月 1日 15:37 ] マーくん2桁勝利達成他
- [ 2004年9月 1日 23:30 ] アテネ五輪メダリストを目撃!