From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
烏山でビリる etc 盛り沢山

ビリヤードの話は置いておいて…
まず、北海道旅行のその後について。
8月23日の日記に陸別町長さんにメールする予定と書きましたが…
天文台で約束した通り、昨日…自分、遂に書けました。
そしたら、早速レスが届きました(笑)。最後には…
》また陸別へ来てほしいと思っています。連絡ください。
》町長室へも寄って下さい。
↑だって↑。すっげぇ嬉しい。
でも、今度北海道行くとき大変だぞ、俺…。絶対に1週間じゃ足りないって…(;^^)。1ヶ月ぐらいナイと満足できないぞ。コレじゃ。あと、羅臼の民宿でご一緒した方にも送りました。知床峠の件でもお世話になっていたので。そしたら、昨日レスがありました。奥さんが早速次の北海道旅行の予定を考えてらっしゃるそうです。さらに、知床峠で車に乗っけた子にもメールを送って、やり取りしてます。なんか、旅行後なのに、【まだ心は旅行中のまま】みたいな感じです。
あっ、↓コレ↓も載せちゃいますか。
》陸別は今、交流人口を増やそうと、考えています。
↑という感じみたいです。リンクを上のトコに張っておきましたので、皆さんも、こんな陸別に是非行って下さい。
さて、話をタイトルに変えて…。
今日もビリヤードしました。会社の同期のH氏と、回転寿司で食を共にした後に、久々に。実力的には…彼は自分より遥かに上手いんですけど(斜行系のを決めるのがモノ凄く上手い)、今日行った烏山のビリヤード場(アドバンスってトコ)…地下にあって、ただでさえ雰囲気あるトコなのに、マイキュー持参の人が多いという今までにナイ雰囲気のトコで。上手い彼がいて助かりました。自分、ビリヤード好きですけど…そこまで上手くはありませんし(苦笑)。でも、今日はそんな彼とも良い勝負できましたよ。密かに得意のバンクショットも結構冴えましたし。ストレートでドカ~ンってのも、自分にしては結構良い感じで決まりましたし、こないだより調子は良かったです。
さて、明日からは仕事イッパイしなければ…。頑張るぞ。おぉ。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-A-01. 日記一般」です。
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2015年8月12日 23:45 ] 遅蒔きながらビデオ撮影デビューします!(W570M-T)
- [ 2015年6月18日 08:00 ] 身体のケアを意識せねばならない年齢になっている-鍼&マッサージ編-
- [ 2015年4月13日 11:51 ] サイトを作ってみたいけど、作り方が分からないの…
- [ 2014年7月28日 07:10 ] ナスを麻婆丼にしたり、オリーブ焼きにしたり…
- [ 2014年5月27日 07:29 ] やっぱり苦手だったハンドマイク(※克服したい…)
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2006年9月 2日 12:39 ] 南鳥島
- [ 2006年9月 2日 11:20 ] ネット上に転がっていた周囲の話など
- [ 2003年9月 2日 02:15 ] THEE MICHELLE GUN ELEPHANTも解散かぁ…