From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
軟式テニスのコト etc

日曜日の軟式テニスの筋肉痛がまだ続いてます。
【チョットしたお遊びぐらいで筋肉痛か?】と口の悪いヤツは…
言うかもしれません。しかし、俺と同じようにテニス初心者級のお友達M女史に誘われて行った、港南区のテニス教室は…9時~17時で破格の安さの1000円というお値段のせいでしょうか。小&中学生ばかり。【大人2人の俺ら2人は嵌められたか?】と思いましたが、蓋を開けてみたら【1000円でコレだけやってくれるの?】みたいな凄まじき練習量…。オーバーハンドサーブなんかは100本以上打ち込んだはず(※初めてこんなに打ち込みました→でも、基礎がナイから、安定しなくて自分のモノにできず:汗)。で、午後の途中からは、小&中学生相手の試合にも出されました。。。
ただ、彼らは俺らより年齢が若くとも、経験が違います。
俺ら2人は、それぞれ別のコーチとダブルスを組んでやりましたが、俺は最初の1つしか勝てませんでした。俺が勝てなかった原因は幾つかありまして。初心者級の俺に対して相手が徹底的にバックを突いたコト、ストレートのサーブを打ってこず、バックスピーンをかけられたコト、さらにその緩いボールが強風に乗り信じられないような回転をしたコト…etc
テニス経験があまりナイ俺には、チョット難しいコトは…
運でしか対応できません(汗)。卓球同様、テニスもフォアハンド専門です。そんなトコが、結局…【運動神経が良さそうに見えて、中途半端!!】という所以であったりするのです。
…でも、この日行ったおかげでテニスの基礎はかなり学びましたよ。本当に。
初めて聞いたコト、イッパイありました。今まで、テニスは我流でやって来たので、握りからスイングの仕方からフォームまで、色々と教えてもらえたのは嬉しかったですし、新鮮でした。参考になりました。野庭高校OBの皆様、どうもありがとうございました。【また来なよ!】って言われて嬉しかったのですが、最寄り駅の電車を朝7時16分のに乗らないとAM9時に着かないのがツライんだよなぁ…(苦笑)
ではでは、今日はこのへんで。。。
〆
<Postscript>
最後にもう一言だけ。
北海道旅行のコトについて、チョットだけUPしました(→ココ←)。1日目の半分だけなので、本当に少しなのですが(汗)。楽しみにされてた方、是非ご覧になって下さい。
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-A-01. 日記一般」です。
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2015年8月12日 23:45 ] 遅蒔きながらビデオ撮影デビューします!(W570M-T)
- [ 2015年6月18日 08:00 ] 身体のケアを意識せねばならない年齢になっている-鍼&マッサージ編-
- [ 2015年4月13日 11:51 ] サイトを作ってみたいけど、作り方が分からないの…
- [ 2014年7月28日 07:10 ] ナスを麻婆丼にしたり、オリーブ焼きにしたり…
- [ 2014年5月27日 07:29 ] やっぱり苦手だったハンドマイク(※克服したい…)
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2010年9月24日 11:20 ] 長良川鉄道沿線をブラリ 其の参(郡上八幡編)
- [ 2007年9月24日 12:32 ] 猿島ブラリ他
- [ 2005年9月24日 00:17 ] ネタ帳読まれる!?
- [ 2003年9月24日 23:30 ] 王監督続投