From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
1泊2日で温泉♪

寒くなると、始まるのがこの企画…(笑)
今日は、今春上越国際スキー場に行ったメンバー(※自分含んで、男4人)で、某所ファミレスJにて、温泉企画の打ち合わせをしておりました。
日取りは、来週の週末で1泊2日。
具体的な場所については、後日報告と致しますが…岐阜県内のトコに行こうと思っております。理由は、結構単純なモノで、誰も行ったコトがナイから…みたいな。。。
そして、宿予約担当については…
このワタクシがやるコトになりました。【まっ、任せて頂戴よ】って感じですね(笑)。
今年の北海道1人旅についても、何日もかけて全て自分で宿を探しましたし、飲み会も含めて…会場候補を適当にピックアップして決定するのが超大好き人間なので、今日のネット検索も楽しいモノでした。もう、職人的ですよ!?
ちなみに、今回候補に挙げた宿については…
温泉地のせいか、宿泊代の物価が全体的にかな~り高めだったので、宿泊代をかなり重視しました(※8割かもしれない)。あとは…過疎地的な土地柄って感じがかなりしたので、今後のリピート利用も考慮して、オーナーの年齢等…宿とは関係ナイトコをチェックしたり、温泉地の実とも言える露天付を評価アップさせたり…(※以下、企業秘密:笑)。とにかく、季節も季節なので…【全て空き無】なんてコトないように…って願うばかりです。
いずれにしろ、【明日のお昼休みは忙しいぞぉ~】って感じです。
絶対に頑張らねば。。。それでは、おやすみなさい。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「03-J. その他 旅話」です。
- [ 2015年6月25日 01:40 ] 猫の駅長・たま、天国へ旅立つ…
- [ 2013年10月 6日 22:46 ] 「にっぽん縦断 こころ旅」のような1日の過ごし方っていいなぁ…
- [ 2012年10月 1日 23:15 ] 岐阜県内のとある過疎地の話…など
- [ 2012年2月28日 01:30 ] サンディスク×石川直樹 冒険なんて、どこにでもある…?
- [ 2011年4月 3日 18:50 ] アップルジュース
- [ 2011年1月29日 22:28 ] 見慣れたはずの風景
- [ 2010年11月28日 16:37 ] 廃墟探索サイト
- [ 2010年8月17日 00:29 ] これからの夏季恒例行事!?
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2014年10月28日 01:42 ] 息子のお誕生日プレゼント(※2歳になりました)
- [ 2007年10月28日 15:15 ] 島原半島を堪能する旅:其の壱
- [ 2006年10月28日 11:42 ] 競馬:第134回天皇賞(秋)
- [ 2004年10月28日 23:30 ] うぅ、あぁ…(発狂中)