From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
先が思いやられる…

今週末のウチのプロジェクトは4男以外、皆が休出…
というスゴイコトになってました。今日、日曜日は俺は休みましたけど、それでも会社の調査みたいなの(※メッチャ項目数が多いんだ。コレがまた)を自宅から入力してて…なんか休んだ気がしないというか。睡眠時間が増えただけ…みたいな今週でした。6月が本番稼動なのに、なんか今からこれじゃねぇ…。気が重い。というか…今月もその日のうちに帰れればラッキー状態になるんとちゃうんか? いやはや、それだけはマジ悲しいねん!
っていうか、こうなったときに何が辛いって…
周りのコトを嫌でも考えてしまう自分自身が辛いんですよ。“アイツらは~してる”のに、“俺は~かよ”とか、“あぁ、また約束を断っちゃった…”とか。何かとフラストレーションが物凄く溜まるんですよ。でも、人にヤツ当たりしても変わるモノではないので、仕事場で少しでも場を盛り上げて発散するようにしているんですけど、いつかは限界が来るんですよね…。イイコトが立て続けに起こらないかなぁ…。今年もこれに関する作戦を何か考えなければ…。
そういえば…競馬はチャントしました。
今年自身6戦目の京都牝馬S(GⅢ)にて、遂に今年初勝利を飾りました! なんたって、ホトンドの人が無印の10番人気の小池隆生騎乗の“マイネアイルが怪しいぞぉ!”とまでは言えませんでしたが、当該枠の4についてはキチント怪しいぞと宣言した上で賭けて獲ったのですから、嬉しさはなおさら。この馬が俺の期待通りに好走してくれたおかげで、オッズは65.1倍になりまして、先月分の4回と今日の中山記念分のマイナス分が全てチャラっ♪ 今年も穴党が辞められないなぁ…なんて(苦笑)
さて、時間も時間なので(夜中2時前)、、、
今日の日記は纏まっておりませんが、こんなトコにて…。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2011年2月 2日 01:10 ] 小田急らしい車両などの記念撮影
- [ 2008年2月 2日 11:46 ] 真冬の北海道旅行計画
- [ 2007年2月 2日 22:10 ] 近過ぎるのは良くない…
- [ 2006年2月 2日 00:10 ] あっという間の1ヶ月…かも。
- [ 2005年2月 2日 23:30 ] 弊社就職セミナーの御案内
- [ 2004年2月 2日 02:00 ] 【更新連絡】 デザインのリニューアル@2度目~HPの表紙~