From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
1泊2日でココまでやる

ただいまで~す♪
今回も、物凄い旅をして来ました。
最初に笑えるネタでも書きましょか。
実は、忘れ物をして帰宅が1時間30分遅れました…(汗)。小郡駅のトイレにお土産を忘れてしまい、大したモノでなければしないのですが、実はお土産の中身は下関で購入したふぐ&辛子明太子etc! コレは忘れてはならぬモノ! 気付いたのが小郡駅の次の徳山駅で良かった。さらに、乗っていた列車がこだま号で助かった(偶然、小郡にひかり号が止まらない時間だったため)。さらに、徳山でひかり号に乗り換える予定だったから、助かった…。そういう訳で、帰宅したのが23時30分となってしまいました。
しかし、今回は凄かったです。
ブルトレ等に乗って、小野田(雀田駅)で3月に廃車になる旧型列車を画像に収め、そこから一気に下関に行き、海産物(冬だから、味もかなり期待)&冬しか食べられない駅弁ふくめしを買い、小京都・長府で庭園等を堪能し、それから関門海峡を船で超えて、門司港から小倉に出て、新幹線に乗って再度小郡に戻って、秋芳洞&秋吉台を巡り…という。土地勘がある人なら分かると思いますが、コレを全て1日(朝~夕方前)でコナスのは【マジック】に近いです。我ながら、上手く行き過ぎました。満足し過ぎました。そのせいだと思ってます…忘れ物したの(涙)
という訳で、今回の件についての画像等に関しても…
そのうち公開すると思いますが、是非とも…見てやって下さい。
ではでは。
〆
<Postscript>
今度山口県に行くときは…
今回行くコトができなかった山口、津和野、萩、防府、岩国…etcに行こうかと思っております。
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「03-H. 国内旅行記@その他」です。
- [ 2008年10月19日 01:22 ] 瀬戸内海周遊の旅 其の弐:呉~三原編
- [ 2008年10月 5日 01:48 ] 瀬戸内海周遊の旅 其の壱:原爆ドーム~宮島編
- [ 2008年7月30日 08:08 ] 広島市民球場で観戦したかったから…
- [ 2007年10月28日 15:15 ] 島原半島を堪能する旅:其の壱
- [ 2006年5月14日 00:50 ] 因幡/但馬を振り返ってみましょ…
- [ 2006年5月 8日 08:00 ] 結局、5泊…
- [ 2006年5月 4日 21:17 ] 鳥取&兵庫県内旅行中
- [ 2005年7月22日 00:00 ] 暑中御見舞申し上げます
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2015年2月23日 01:24 ] 救いの糸は切れない-倒木の敗者復活戦/中島みゆき編-
- [ 2014年2月23日 05:51 ] 「美男」との誓い
- [ 2008年2月23日 07:29 ] ザ恋愛インタビュアー
- [ 2006年2月23日 00:50 ] キチント裏を取りましょう-永田寿康編-
- [ 2004年2月23日 02:17 ] 遂に発症…!?