From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
スーパーフリー@色々な意味で

おそらく、自宅での激務も原因だと思いますが…体調崩してました。
あぁ、やっぱり社会人に二束の草鞋みたいな生活はキツ過ぎます。こないだの健康診断で、ただでさえ少ない体重が1Kg減ってしまったコトも、そんな生活が遠因なのかもしれません。ハイ。いと哀し。体重よ、戻れ~♪
さて、今日は何を書こうかなぁ…。
あっ、まず同姓として疲れる話題でも…。スーパーフリーとかいう早稲田のサークル?の幹部系が酔った女の子に対して暴行を働いて、捕まった問題でも。学習院と日本の各大学の学生も捕まったみたいだけどさぁ…早稲田のなんて2年生でありながら、俺よりも年上の28歳じゃん? 情けないよね。そういう考え方しかできないのって。女の子をそんな風にしか見ていないの? 多人数のパーティをやるのは大変だけれども、主催側として…多人数ってのは大事なコトでしょうか…。俺はちゃうと思うねん!
今迄、幹事というモノをあちこちでやったけれども、あんな怖いのはナイ。
なんせ、参加者全員に対して、自分の目を行き届かすのって、どれだけ大変でどれだけ疲れるコトか。俺は、正直な話…目の届かない所で、誰かが悪さをやってるかもしれないと思いながら、そして注意しながら幹事をやってました。っていうか、幹事である以上、人間を性善説の観点では捉えてはいけないと思うのです。むしろ、んなヤツがやらなければいけないと思うの。こういうのは。それが、面倒見る側がこれじゃ…失笑モノですね。
彼らは、一流大学の意味がどういうコトか分かっていなかったらしい。
捕まったら、強制退学食らって、そんなのあっさり剥奪されるモノなのに。肩書きなんてそんなモノよ。そんな。資格だってそうでしょう? 後輩にこんな弛んでるのがいたら、どうなるかね。俺。ただじゃ措かないね。
あと、もう1つ印象的だったニュースを…。
マニアックで申し訳ないのですが…先の全日本大学野球選手権で、甲子園経験者が3~4人しかいない日本文理大学と(大分県)いう所が優勝したらしいんです。ウチの出身大学並みのマイナーさでビックリの話だったんですけど、ウチの親に聞いてみたら、親戚(現・某大手眼鏡屋店長)が出た所らしいっす…(;^^)
そんなコトは置いておいて、そこがですよ。
野球の名門である、早稲田大、東北福祉大、亜細亜大に勝ったのですから、これを【フロックだ!】とは言えないと思います。コレは、拍手喝采モンですね。我が横浜ベイスターズの選手に何が大切か学んで欲しい位ですよ。全く…。
ちなみに、この大学…何が面白いかって、、、
絶対的な投手がいないらしく?、9イニングで6投手や7投手使って勝つ野球をしてたんですよ(つまり、1人1~2イニング担当)。で、何番目に投げるかとかは試合前に告げて、モチベーションを高めまくっていたとか。
この作戦…左右、そして横手投げ等も絡めば、、、
確かに1試合で6~7人投げさせれば、相手としても投手の特徴を把握するコトはできないので、良いとは思うのですが、人間である以上、全員が上手いコト抑えるというのは難しいと思うのです。その確率って高くはナイと思うのです。また、人間であれば、自分自身が調子良いと…欲が出ると思うのです。俺は、そういう所も、お互いで上手くコントロールし合った選手達をはじめ、監督や指導者陣のチームワークの良さが他チームを圧倒していたのではないかなと思いましたし、有名大学の部員がどこかで忘れがちな、謙虚さもあったのではないかなと思うのです。
こんな2つのニュースから、皆さん何を思います?
俺はね、結局…人間にとって、本当に大事なモノってそんなに多くないのかなって思うんです。むしろ、大事なコトって、自分自身で大事だと思うコトをキチント整理した上で、その比重を高め合うコトなんじゃないのかなって。
いかがなモノでしょう?
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「08. ニュース関連」です。
- [ 2015年6月25日 01:40 ] 猫の駅長・たま、天国へ旅立つ…
- [ 2015年3月15日 10:09 ] 子どもが消えてしまう離島の話≪走島編≫
- [ 2015年3月 1日 15:53 ] 川崎市の中学生殺害事件の現場へ行ってきました
- [ 2014年5月19日 06:49 ] CHAGE&ASKAの名曲にも傷がついてしまう出来事…
- [ 2013年10月19日 15:31 ] やなせたかし&アンパンマンは僕の憧れだった
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
- [ 2011年4月23日 19:40 ] チョットした親心の代償はあまりにも大きかった…
- [ 2011年3月15日 00:48 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など1
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2015年6月20日 18:44 ] みんなで写真を撮りましょう!
- [ 2008年6月20日 07:55 ] パーティー関連が続いていた日々…
- [ 2006年6月20日 22:12 ] 東京人ともんじゃ焼き
- [ 2005年6月20日 03:03 ] vsギリシャ(大黒ナイス!)@コンフェデ
- [ 2004年6月20日 23:30 ] マンションでドラマのロケをやったって良いと思ったのに…
- [ 2002年6月20日 23:30 ] @下北沢 SHELTER