From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
プレゼンテーション研修1

今日、明日と…
実は、所属会社のプレゼンテーション研修のため、中河原まで行っております。
おかげで、“いつもより5分以上遅く出ても間に合う”ので、嬉しい限りです…おっと、まるで嘉門達夫氏の小市民シリーズの歌詞みたい(笑)
さて、なんでこんな研修を受けているのかというと…
【ようやく、研修の順番が廻って来たみたいです】としか言えません(痛)。でもですね、喋りは以前から鍛えたいと思ってました。実際の話。【筆記に比べて、喋りが弱いから、就職活動で失敗したのではないかな?】という風に思っている位。もっとも、筆記は…昔、手紙をイッパイ書いてたし(男にしては半端じゃないと思う)、HPでもあれだけ色々なコトを書いている位なので、自信がナイ訳がありません。言いたいコトがパッと浮かぶのも、筆記を鍛えたからだと思いますしね。
でも、喋りは…そうでもナイのです。
以前書いたかどうか分かりませんが、大のアガリ症のため、電話も含めて…
喋るとき、実は常に心臓バクバクなんです。特に、私用電話の場合…相手に【な~んだ。用件はそれだけ?】って思われたくナイんです。それがね、自分の中でプレッシャーでなかなか…。せっかく話した以上は、その他の話題にも発展させたいじゃん? もっとも…面白い人で売っている訳ではナイから、別にそこは気にしなくても良いのですが、でも…男としてはね。
ちなみに、↑なコトを書きましたが…
仕事の電話は結構リラックスタイムです。メッチャ元気です。笑わせた回数は、1番多いでしょう(笑)。う~ん、極端ですよねぇ…。【どんな場においても喋れる人って、ホンマに天賦の才能や!】って思わずにいられません。声のメリハリ(いわゆる…抑揚)とか、展開。あれは、盗んで自分のモノにしたいなと常々思っております。もっとも…自分自身に、【言いたいコトを整理する能力が欠けている】のかもしれませんが。。。
そういう訳で、自分が喋るときになったら…
もう開き直り一辺倒で、普段以上に早口になってまうのですが、この2日間はそれ以外の喋りのスキルを取得すべく特訓ってな感じで、頑張っております。積極果敢に、前に出て話してます。ちなみに…今日は、オーディエンスの目を順番に見ながら、喋るみたいなコトをやりました。喋りながら、【そうか、これか!】と思いました。実は…これって、目の配り方にも順番もあるんですよ。上手い人って、これを知っていてやっているかもしれません。なんていうのかな。むしろ、コレをしながら気持ちを落ち着けているのかもしれませんね。。。
余談ですが、この研修には自分の同期も6名出ております。
そのうちの3名と久々に調布で飲んで来たのですが、こっちも楽しかったです。
面白いコトが話題にのぼったので、この話は明日以後…。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-C. 研修・自己啓発セミナー系 日記」です。
- [ 2014年10月20日 08:23 ] コミュニケーション能力 1級認定講座を受講してきました
- [ 2014年7月10日 07:23 ] コミュニケーション能力 2級認定講座を受講してきました
- [ 2006年9月 8日 20:39 ] 泊り込み研修@八王子市(おおるりの家)
- [ 2005年11月23日 00:13 ] 自社研修 etc
- [ 2005年6月22日 21:48 ] 顔に笑顔 心とおへそに太陽を
- [ 2003年6月27日 23:30 ] プレゼンテーション研修2
- [ 2003年6月26日 23:30 ] プレゼンテーション研修1
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2011年6月26日 12:21 ] スリランカ旅行記 其の十一 ≪ピリマタラワ~象の孤児院など≫
- [ 2008年6月26日 08:27 ] 落書き
- [ 2004年6月26日 23:30 ] 山形より