From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
TVでビックリ!(※同級生が出演してた…他)

いやぁ、ビックリっす。
本日夜に放映された国営TVのとある番組を観ていたら、自分の小・中学時の同級生が出てるではナイですか。親が子とコミュニケーション上手く取れなくて、その間に立つ様な役目の仕事(※ボランティア系?)みたいなモノなのですが…。彼とはココ何年と逢ってませんけど(※連絡もできてなかったりしますけど)、話し方で一発で分かりましたね。
大変だと思いますけど、「頑張ってるんだろうなぁ…」って思いました。
TVで取り上げられる位なのだから、地域ネットワーク的なサークルではかなりの力を発揮してるのだろうなと。
でも…ビックリだったのが、俺も方向転換の視野に入れている方向なんですよね。
やっぱりいたのか…みたいな。自分自身も、時代のフィットする仕事がしたいという気持ちが強くて、色々と調べてるんですよ。
例えば、情報だって、全員が共有できて当たり前のコトができておりません。
共有したいのに、身体的な不自由があり、どうしても困難な状況にあるとか…考えられるコトは色々とあると思うのですが、俺はその部分での個の力というモノがどこまで通じるか試したいんですよ。親も中途半端な指導してて、個の力の屈折方法が目まぐるしく変わってるから、ソコを上手く纏めたい…みたいな。でも、それをやるには…仕事辞めないと無理だろうなって。まぁ、上手く言葉では言えませんけどね。
あともう1つ、TVを観ててビックリだったコトが…。
2ヶ月前、白川郷に行ったじゃないですか! そのとき、白水の滝や大白川温泉という所に行ったのですが、そこに行く平均1.5車線無位の一応両面通行の岐阜県道451号線(白山公園線)の途中で土砂崩れが発生して、70台が戻れなくなった様なのですよ。あそこ、自分がこのHPから警告したか忘れましたけど…実は、両側が崖で片側の崖が既に滝みたいになってて危険とか、道路工事してて週1回位しか通れない状況だったのです。ニュース聞いて、崩れて当然とは思いましたが、行ってみないと分からないですよね。
でも、実際の話、運転させた友達には申し訳ない限りでしたが、あそこは死を覚悟しました。
帰京してから、仲の良い友達には伝えたと思うのですが、白水の滝を見てから、「あそこだけはもう一生行けないかもしれない」と呟いたと、俺は言いました。そんな所です。でも、土砂崩れで本当にこうなってしまうとは…。
今度こそ、本当にあそこには2度と行けないでしょう。
たとえ、復旧したとしても…最低2~3年はかかりそうな気が。
気になる方は、ココに貼り付けた写真のリンクでチェックを…^^;
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-G. TV番組系日記」です。
- [ 2014年4月25日 07:01 ] でっち上げDVを悪用できない国になって欲しい…
- [ 2013年10月 6日 22:46 ] 「にっぽん縦断 こころ旅」のような1日の過ごし方っていいなぁ…
- [ 2011年11月28日 02:43 ] 読み物レビューなど <人生がときめく片づけの魔法/近藤麻理恵編>
- [ 2010年7月17日 13:55 ] フラッグベアラー
- [ 2009年2月13日 08:36 ] お勉強は何もできない子がするもの-キャサリン編-
- [ 2008年11月22日 01:16 ] 少しだけ視点を変えて作品を味わってみること…
- [ 2008年9月29日 08:36 ] フィヨルドすげぇ…
- [ 2008年5月24日 14:20 ] 実は朝ドラ大好き…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2011年10月 5日 07:48 ] WJFプロジェクト
- [ 2008年10月 5日 01:48 ] 瀬戸内海周遊の旅 其の壱:原爆ドーム~宮島編
- [ 2006年10月 5日 07:57 ] 前の人に続こう…
- [ 2005年10月 5日 00:52 ] 愚痴だらけ(Spam Mailを中心に)
- [ 2004年10月 5日 23:30 ] 本番稼動に向けて…