From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
両国でちゃんこを食しました

久々に、大学時代の友達TAK(仮名)と元職場の勝どきに行きました。
東京エースレーンでフルコース愉しみました…そして、夜は両国で“ちゃんこ”みたいな。ある意味で、久々に御腹イッパイになった日でありました。
ちなみに、今日の遊びの方はボウリングを4ゲーム、卓球を30分、ビリヤードを1時間。
ボウリングは4ゲーム行ったのですが、ハイが158、ロウも130で平均は142チョットです。最近、110~130アベで終始するコトが当たり前であった自分にしては、かなり優秀な数字で、ストレス発散できました。やはり、エースレーンは仕事帰りにたまに行っていて、レーンの状態をそれなりに知っているせいか…ある程度のスコアが出るみたいです。っていうか、地元の経堂ボウルや大蔵ランドは…自分にとっては、【変わりモノレーン】なので、スコアが出なくても当然と言えば当然と思い過ぎなのでしょうか。
その後は、両国でちゃんこを食しました。
最近、良いモノをあまり食していなかったせいか、どうもこっち系の欲が強く(笑)。それ故に、土地勘のある勝どきで遊んだという徹底振りですから(笑)
ちなみに、お店の方は従業員の方がキサクな感じで、個人的には好感が持てるお店でした。
あと、焼酎もかなり置いてあったので、【呑む分にも良いかな!】という感じです(※それかよ:笑)。
しかし、寒い日のちゃんこは良いですな。
大学時代は、学校の近所の高倉町に“ちゃんこ両国”があったので、事ある毎に食しておりましたが…今は、なかなか美味しい所にありつけませんからね。
〆
<Postscript>
今日はジャパンカップも3連複で的中し(※本当は馬連で当てられたのに、弱気で3連複…)、GⅠの連敗も遂にストップ…。良い1日でしたよ、ハイ。明日から、頑張らなければ…。
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-D. 店探索系日記」です。
- [ 2015年9月13日 17:27 ] 有楽町のガード下で馬肉を食す(馬かばい)
- [ 2012年12月24日 09:16 ] 金山でのチョットした麺放浪記(豆天狗&大一番)
- [ 2012年7月16日 22:36 ] リリエンベルグのケーキを買って食べてみた
- [ 2012年7月 7日 13:01 ] 北鎌倉をブラリ 其の壱(円覚寺編/アジサイ)
- [ 2012年7月 1日 02:45 ] 人形町で食べ歩き…など
- [ 2012年4月26日 01:50 ] カウンター7席だけのきまぐれスパイス茶房(インジャン★ジョー)
- [ 2012年2月29日 23:21 ] 3坪6席の願いが叶う!?カレー屋さん(チェリーブロッサム)
- [ 2011年9月21日 16:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の参(ナゴヤドーム野球観戦など)
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2008年11月30日 10:33 ] 競馬:第28回ジャパンカップ予想
- [ 2005年11月30日 00:42 ] 真夜中の孤独な格闘