From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
蛙フルコース

誕生日の今日は、新宿の思い出横丁にある噂の“朝起”という店で…
自分の兄貴分の山ちゃんと飲んでました。考えてみると、山ちゃんもネットで知り合って5年以上経ってるなぁ。年賀状もやり取りしてるし、第三者から見ると、絶対にそう感じないだろうけど。。。
ちなみに、このお店…
どんなメニューがあるかと申しますと…
珍味が多いというか、それを目当てに行かないと…という所(例はこちら)。蛙もそうであり、豚の金玉、牛のペニス、山椒魚、マムシ酒など…。お店の人に言わせれば、【栄養価が良いのに、みんな食わず嫌いなだけで敬遠するだけじゃん?】という感じで、雰囲気もラフで本当に良い所です。ちなみに、カウンターであれば、捌いている所も見えるのですが、今日は混んでて2階席であったため見れず…(残念)
さて、肝心のお味に関してですが…
抜群です。金玉が特に美味しい。っていうか、【これらをゲテモノ扱いするコト自体がそもそも間違いだ】と俺は思っていて、こんなモノを食せないのはやっぱり日本人自体の感覚が狂ってきているのではないかとも思うのです。そもそも、こんなに美味しく食せるモノを食さなくなったのは、あくまで言葉の響きが悪いだけであって、【そういうモノを敬遠して来たというコト自体、日本人がそれだけ贅沢して来てしまった悪しき証だ】とさえ思うのですが、この理屈は屈折しているでしょうか。とりあえず、辛口で評価する自分がココ迄言うのですから、興味がある方は是非行ってみて下さいな。1人で行くのが難であれば、俺も行きます(笑)
最後になりましたが、誕生日を祝ってくださった皆々様…
本当にどうもありがとうございました。27歳になってしまい、30迄残り僅かとなってしまった訳ですが、気持ちは若いツモリなので、どうかそういう目で見てやって下さい。でも、そう言う時点でもう歳とったってコトかな。。。(汗)
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-D. 店探索系日記」です。
- [ 2015年9月13日 17:27 ] 有楽町のガード下で馬肉を食す(馬かばい)
- [ 2012年12月24日 09:16 ] 金山でのチョットした麺放浪記(豆天狗&大一番)
- [ 2012年7月16日 22:36 ] リリエンベルグのケーキを買って食べてみた
- [ 2012年7月 7日 13:01 ] 北鎌倉をブラリ 其の壱(円覚寺編/アジサイ)
- [ 2012年7月 1日 02:45 ] 人形町で食べ歩き…など
- [ 2012年4月26日 01:50 ] カウンター7席だけのきまぐれスパイス茶房(インジャン★ジョー)
- [ 2012年2月29日 23:21 ] 3坪6席の願いが叶う!?カレー屋さん(チェリーブロッサム)
- [ 2011年9月21日 16:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の参(ナゴヤドーム野球観戦など)
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2008年12月20日 00:24 ] 初の大連出張記など…
- [ 2007年12月20日 01:14 ] 31歳になりました
- [ 2005年12月20日 07:34 ] 誕生日
- [ 2002年12月20日 23:30 ] 誕生日を迎えた…