From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
同じ人間として、首の後に銃を突き付けて…なんて

イラクで人質とされていた3名は解放されたようで、何よりですが…
また2名が人質となってしまいました。引き返せば助かったかもしれないところを無理して捕らえられたと言われております。。。
日本で伝えられているニュースは、アラブでも話題になっていたということで、ご存知だったようです。
個人的には、「無謀な判断であったのでは?」と思わずにはいられません。
どれだけの人間が思っているかどうか分かりませんが…
俺、イラクからのスクープは要りません。危険を冒して迄、取材しないで頂きたいです。
1名でも多くの人間が幸せに生きることができること、それを切に望みます。
そして…アラブ人がプライドがとても高い人種というコトも、、、
今迄以上に鑑みた方が良いかと思います。
脱線しますが、イスラエルとの争いは…まさにその戦いでしょう。
信仰が深い理由もそこに起因しているかもしれません。
ところで、日本とは対称的に…
今日はイタリア人の人質の1名が殺害されてしまいました。
米国の何の組織か忘れましたが、“警備員だったが故”と言われております。
同じ人間として、首の後に銃を突き付けて…なんて、想像しただけで胸が痛みます。許せません!!
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「08. ニュース関連」です。
- [ 2015年6月25日 01:40 ] 猫の駅長・たま、天国へ旅立つ…
- [ 2015年3月15日 10:09 ] 子どもが消えてしまう離島の話≪走島編≫
- [ 2015年3月 1日 15:53 ] 川崎市の中学生殺害事件の現場へ行ってきました
- [ 2014年5月19日 06:49 ] CHAGE&ASKAの名曲にも傷がついてしまう出来事…
- [ 2013年10月19日 15:31 ] やなせたかし&アンパンマンは僕の憧れだった
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
- [ 2011年4月23日 19:40 ] チョットした親心の代償はあまりにも大きかった…
- [ 2011年3月15日 00:48 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など1