From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
中華料理&同期会

イッパイ書いていたのに…ウィンドウが閉じてしまった(涙)
気分悪いので、適当に書きます(ぉ)
さてさて、金曜日は会社の労働組合の打ち上げで高級中華料理を新宿で…
土曜日は休出した後、会社の同期会に出席して来ました。久々に仕事以外でも慌しく、どこか清々しい気分で新しい週を迎えるコトができる…という感じです。
で、同期会なのですが…やっぱり、出席するモンですね。
なんと…自分が勤務している丸の内のビルの隣のビルに、ウチの会社を辞めた関西の同期が勤務していたのです。しかも、その同期が勤務しているフロアは、弁当屋もあるし、ローソンもあるし、違うフロアにはスターバックスもあるし…という訳で、毎日の様に出入りしていた所なのですわ。いやぁ、【人がたくさんいる所には、1人位知っている人はいる…】という法則、絶対にありますね。絶対に。
とりあえず、当然…
昼食の話や残飯の話?(働き過ぎ)にもなる訳で?、お互い多忙なコトもありますし、せめて休憩時間だけでも丸の内ライフをもっと楽しむべく、【ランチ食べに行こうね!】と約束して来ました。
さて、これから夕食を食べてから、少し仕事でもします。。。
〆
<Postscript>
窪塚洋介どうした…?
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2012年6月 6日 01:27 ] スマホとiPod touchのバランスを見直し…
- [ 2011年6月 6日 07:57 ] スリランカ旅行記 其の十 ≪キャンディ~ピリマタラワ間≫
- [ 2010年6月 6日 22:45 ] 速いテンポで踊る方が受け入れられやすいのかもしれない…
- [ 2009年6月 6日 16:11 ] 言葉の力を再認識したくなる-徳永英明編-
- [ 2006年6月 6日 21:20 ] こんな酷い教師がいた…
- [ 2003年6月 6日 23:30 ] 新人歓迎会