From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
しりとり

平日の帰りが0時過ぎてるので…なかなか日記の方が纏まらず…
サボり気味の自分です…。なんと言えば良いのでしょう…。
ポリシーとしては、HPの方向的には深夜ラジオっぽくありたく、日記の視点的にもそういう所を大切にしたく、纏まらないのです…。
今日も、帰りは今(0時30分)で、「書くコトないなぁ…」と思っていたら…
帰りの列車の車内でしりとりをやっている人がいました。最初は普通の感じだったのですが、片方の人が“カップ”と攻めてから、“ぷ”で攻め出しました。
【プール⇔ループ】となってから相手は混乱したらしく…
レスポンスのペースが落ちます。確かに、ぷで始まる言葉はそうないですよね…。
例えば…
・プロペラ⇔ラップ
・プリクラ⇔ランプ
・プチトマト⇔トラップ
・プッチーニ(そもそも人名はズルイが)⇔妊婦
の様な言葉は簡単に返されてしまいます。
自分の歳だとプリクラなんて浮かんだら、【おぉっ、すげぇじゃん?】と思ったりもするのですが、すぐに返されたときのショックは大きいですよね。。。
【ぷ地獄】から抜ける言葉って…
プロ野球とかそういうのしか思い付かないのですが。
っていうか、“プロ”を付ければ何でもOKという感じで、コレもズルイのかなぁ…。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2010年7月13日 01:51 ] 一括メールによる連絡
- [ 2009年7月13日 01:11 ] 東京都議会議員選挙結果 2009
- [ 2008年7月13日 00:36 ] 宮脇俊三と鉄道紀行展…など
- [ 2007年7月13日 00:01 ] 計算しない。2度とね。
- [ 2005年7月13日 07:56 ] 坂田利夫に似ている…
- [ 2003年7月13日 23:30 ] まだ岐阜県内