From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
実は終戦記念日…etc

↑と知ってましたけど…
こんな特別な日?に友達と上野で飲んでました。
でも、他にもやるべきコトがあったかな…と思わずにいられません。
今、戦争モノを読んでいるからでしょうか。
あと、2004年は父の13回忌だったからでしょうか。
今日は、涼しかったので…
例えば、諸外国からは悪名高い靖国神社に敢えて行くのも…ありだったかなって。
あそこは戦犯の人も多々眠っておりますが、実際は特攻隊等で亡くなった方ばかりが眠っている訳ですしね。
そんなコトを色々と考えてみると…
今年28歳となる自分なんかは、時代が違えばガダルカナルや硫黄島にも赤紙1枚で召集されていた可能性もある訳で、そんな所に行かされた日には人を殺さないといけなかった訳で、人の命を弄ぶかの様な玉砕命令も下されたかもしれない訳で…。
とにかく、人を殺さないで済む今のこの時代、本当に幸せだなと思います。。。
だからこそ、せめて…
哀悼の意といいますか、感謝の気持ちを特に強く示せなかったコトとかに後ろめたさも…
感じてしまうのです。
まぁ、にゅう的には少々モヤモヤとしたこんな心境だった訳ですが…
オリンピック柔道は、なんかスカッとしてますね。野村、内柴、谷の3選手が金、横沢が銀と好成績ラッシュ。私・にゅうのヒイヒイ御爺さんが作った君が代も、早くも3回流れました。
ちなみに、印象的だったのは…
やはり、昨日の谷夫妻の幸せそうな様子。清々しかったですね。あの2人、本当に仲良いのだと思います。共通の目標ってモチベーションを最大限にするには持って来いみたいですね。今大会、大怪我をしていた谷亮子が金メダル取得できたのは、顔も含めて、心優しき理解ある旦那である?谷佳知があってこそだと思いますし、絶対に愛のパワーだと思います。
ちなみに、個人的には谷佳知というプレーヤーは…
非常に好きなタイプのプレーヤーです。走行守3拍子揃ってますし、バットコントロールも抜群ですし。彼には、是非とも、この日のコトを忘れずに、野球の方でも頑張ってもらいたいモノです。まっ、奥さんが毎試合見に行くでしょうし、結果出さない訳にもいかないでしょうけど(笑)
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「02-G. その他 スポーツ」です。
- [ 2012年8月12日 12:41 ] ロンドン五輪の感想など…
- [ 2010年2月14日 11:29 ] 最低限のTPOは弁えるべき
- [ 2009年11月29日 22:37 ] WBC世界フライ級タイトルマッチ
- [ 2008年10月 4日 11:05 ] 大相撲八百長訴訟の行方
- [ 2008年8月24日 15:53 ] バトンに託す思いが1つだったからこそ…
- [ 2008年8月22日 08:39 ] 熱投、報われる…-上野由岐子編-
- [ 2008年8月18日 00:42 ] 今週の?北京五輪の感想など
- [ 2008年8月10日 11:36 ] この夫婦は本当にスゴイと思う…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2008年8月15日 03:02 ] 星野ジャパンには金メダルを獲って欲しいけれど…
- [ 2006年8月15日 08:05 ] 貴方の家の隣に…
- [ 2005年8月15日 01:18 ] 大魔神の引退試合…他