From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
おはようございます

この時間(23時40分)からこの挨拶かよ…という感じですが、
実は昨日は徹夜で仕事してました。こんな時期に、俺に内緒で(※モチベーションに影響が出るので、隣だから自分が分からないフリしてるだけ)自分勝手な飲み会を立て、自発的に全くテストをしようともしないオッサンを尻目に(※ヤルキない人間を信頼しようとも思わないし、怒りを自分が溜め込むだけと分かりきっているので、今月末でようやくサヨナラというコトも活かして、残期間は干すだけにして頼まないツモリ)。
さて、徹夜した理由ですが…
まぁ、↑の様に自発的に全く働かない人間もいる故なのですが、実はテストしていたら…どうもその結果が不自然で。その結果を、もう1名と共に数分考えて、原因が分かりました。なんと、PGMが第一四半期決算しか利用できない作りになってました。年に4回決算あるのに、最悪…(※俺が先生ならば、今テストしているPGMは100点満点中10点か15点の出来)
さすがに、こんな出来では…
【再来週から予定されているユーザーテストなんて話になりません】ので(汗)、昨日はもう俺が根本的に前任者の概念を全て消去して、何もかも直す足組みを固めねば…と、まず第一段階として、徹夜して修復に努めてましたが、1時頃に作成したPGMの内容が全て飛んでしまう等、ハプニングも続出(涙)。で、3時頃ようやく復活させたので、バッチ処理しながら、掲示板カキコへのレスしてたら…レス終了後の結果もまたエラー有。もう1つ直せば、2つ出て来るみたいな勢いだ。。。
今週は、とにかくこんな感じで基本概念が完全に誤っているPGM不具合に…
プライベートも含め、何もかも振り回され、精神的にもボロボロでした。そのため、さすがに昨日は平日最終日というコトもあり、色々な意味でヤバかったのですが、久々に以前一緒に仕事をしていたS氏(年下)と横断歩道で逢いまして。残食で“鰻丼”を一緒に食べ…良い気分転換を図るコトができました。
ちなみに、このS氏は来週から夏休みの様で…
3泊5日で単独オーストラリアに行くそうです。マイル貯めたから6万位で旅行が可能なんだとか。商社の人間なんだからケチらなくても良いのにと思うのですが、他のコトにも御金を遣ってるのでしょうね(苦笑)
でも、この話を聞いて思いました。
【ココぞとばかりに御金を遣って、自分も今年の長期休みは海外で過ごそうかなぁ…】と。
まだまだ先の話ではありますけどね。まだまだ先の…。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-B. 仕事系 日記」です。
- [ 2017年5月 6日 08:54 ] SAP運用保守経験を活かした転職(首都圏→地方企業の社内SEへ)
- [ 2015年1月31日 10:36 ] システム構築は人の出会いの場も生む…!?
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年7月13日 13:20 ] 大炎上プロジェクトの鎮火作業(※無事終了)
- [ 2012年7月14日 11:16 ] 業務改善をしながら職場の雰囲気を変えよう…
- [ 2011年7月 9日 00:09 ] 瀬戸内海に浮かぶ離島への出張話
- [ 2011年3月18日 23:16 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など2
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2012年9月11日 21:04 ] スリランカフェスティバル(2012)へ行ってきました
- [ 2011年9月11日 22:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の弐(岐阜市内など)
- [ 2006年9月11日 07:40 ] 集中できる時間&環境