From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
書きに書きまくる…

スゴイです。今日は寒かったので…1日中、ネットしてました。
途中、呑気に昼寝とかもかましてましたけど…。
だからと言って、サーフィンをしている訳ではなく、旅行記書きに必死になってました。書きに書きまくり…三陸旅行記の3頁分のうち、2頁目だけは完成させました。何故に2頁目かというのは、特にコレといった意味はなく、ただの気分です…とmixiの方には書いてしまいましたが、あれから数時間経ったので、チョット考えてみました。
1つだけ理由を挙げるとするならば…1頁の8割は割いている岩泉線の車窓が、自分が大好きな北海道の匂いを発していたからかな…と。今年、北海道にまだ行けていない悔しさを込めた所も…多少あるかもしれませんけど。さらに付け加えるならば、【普通の北海道でもなく、野生動物が出没する様な僻地の北海道(例えば道北)】と言っておきましょうか。
でも、自分のコトをあまり知らない人は…鉄ちゃんとしか捉えないでしょうね。おそらく。別に良いですよ。別に…。完全否定はできないですから。でもね、そう捉えるヤツは結局…画像という上っ面しか見ていない。画像という上っ面しか。俺は、画像は旅のイメージを想起させるパーツとしか思ってないですし、気を遣っているのは並べ方とか位。言葉で伝えるコトが好きだから、頁の構成の仕方も言葉ありき。そういうコトが分かると、また読み方変わります? な~んて。
そういえば…書いている間に思い出しましたが、先日、ラッシュ時の小田急線に乗ってる際に、こんなコトを言っている兄ちゃんがいました。
【あの駅員、絶対に鉄ちゃんだよ。あんなデカイ声で世田谷代田です。扉閉まりますとかって繰り返し言わないよ。夢叶っておめでとうって感じだよ。俺はあぁいうの聞くとウザイ】(要点のみピックアップ)
と…。この話の前に、バイトの話もしていたので、おそらくフリーターとしか思えないのですが、こんなコトを言った人間がギターを背負ってたりしてるのです。バンドメンバー従えて言っているのです。【てめぇら、そんな感性で音楽作ってるのか?】って感じでしたよ。
仮に、こんなのが音楽界でソコソコのコトをしているのであるならば、日本の音楽業界も終わりですね。終わり。クールは格好良いのかもしれないけれど、どうも意味を履き違えているとしか俺は思えませんでしたね。こういう所、未だに残る自分のライター気質ですね。ライター気質。
っていうか…みんな上っ面しか見れないのかなぁ。上っ面しか。
その裏にある…駅員の一途な真面目さが奇怪な目にさらされているとしか俺は思えませんでしたね。それが許せませんでしたね。
あと…さらに話変わりますが、明日からトルコ旅行前にUPするヒトコトエッセイも書き始めるツモリでおります。イスタンブールとか行く予定なので、最悪の事態に遭うかもしれないですし、その対策です。恒例かもしれませんが、キチントしたコトを書かないと、海外は旅できない気がするのです。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-A-01. 日記一般」です。
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2015年8月12日 23:45 ] 遅蒔きながらビデオ撮影デビューします!(W570M-T)
- [ 2015年6月18日 08:00 ] 身体のケアを意識せねばならない年齢になっている-鍼&マッサージ編-
- [ 2015年4月13日 11:51 ] サイトを作ってみたいけど、作り方が分からないの…
- [ 2014年7月28日 07:10 ] ナスを麻婆丼にしたり、オリーブ焼きにしたり…
- [ 2014年5月27日 07:29 ] やっぱり苦手だったハンドマイク(※克服したい…)
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2005年10月30日 21:35 ] 週末の話~準備なんとなく完了~
- [ 2002年10月30日 23:30 ] あさま車内より