From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
どっ×3 ドンキー ドンキ ホーテ

昨日ニュース観てたのに…ドンキの放火事件、今ラジオで知りました。
あそこ、商品を店内に置ける限り置くじゃないですか。如何にも、日本的な【御客様は神様。信頼系!】的だから、逃げられないじゃないですか。例えば、ウチの自宅近所の八幡山、チョット離れてますが、府中とか、新宿とかも…同様です。その中でも、特に八幡山の場合は環八沿いだから消防車も片側からしか来れないから、最悪な店舗の1つでしょう。防火管理関連の法律で、引っかからないのかといつも不思議に思ってましたが、とうとう起きてしまいました…系というか。とりあえず、暫く行けないなぁ…ドンキには。
でも、放火する方もする方ですよね。犯人は腹いせでやってるのでしょうけど、許せない。浦和で犠牲になったことがホボ確実なアルバイト店員の?20歳と19歳の女の子の親御さんは本当にカワイソウ。
っていうか、比較論で申し訳ないですけど…ウチの弟が長原で店長してるSHOP99はまだマシだなと思いました。ドンキホーテ程、店舗は広くないし、陳列だけは綺麗にしないと社長に安月給から減給されちゃうしねぇ…。
やっぱり、いざとなったら、ダッシュで逃げれる店でなければ、怖い。バイトする際、ココ迄考えるのが自己責任というコト??
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「08. ニュース関連」です。
- [ 2015年6月25日 01:40 ] 猫の駅長・たま、天国へ旅立つ…
- [ 2015年3月15日 10:09 ] 子どもが消えてしまう離島の話≪走島編≫
- [ 2015年3月 1日 15:53 ] 川崎市の中学生殺害事件の現場へ行ってきました
- [ 2014年5月19日 06:49 ] CHAGE&ASKAの名曲にも傷がついてしまう出来事…
- [ 2013年10月19日 15:31 ] やなせたかし&アンパンマンは僕の憧れだった
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
- [ 2011年4月23日 19:40 ] チョットした親心の代償はあまりにも大きかった…
- [ 2011年3月15日 00:48 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など1
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2008年12月14日 12:43 ] 一緒に連れて行くことができないジレンマ…
- [ 2007年12月14日 02:09 ] お酒も恋人!?
- [ 2003年12月14日 23:30 ] 市立船橋vs横浜FM
- [ 2002年12月14日 19:30 ] ボード初体験