From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
呑む前にチョロっと…

今週もそれなりに仕事が慌しく、あっという間に終わってしまった印象です。
それと...【チョットだけ花粉症から抜け始めたかな?】的印象です。でも、今週は体育会的な仕事のやり方だったので、体力的にも疲れが酷く、昨日のmixi76会は比較的近所の三軒茶屋でありながらも欠席しました(しかも、いつの間にか疲れ故、家で寝てたし…)。尤も、4月は決算システムという仕事柄、何があるか分からないコトもあるし、花粉症が酷い可能性もあるので、1ヶ月近く前から参加可否の判断となると…「欠席を選んでしまう」みたいな…。う~ん、こういうコトもあるさ。自分にだって。
さて、まだ花粉症から完全復活と行ってないのにも関わらず、チョット忙しめで、やや元気が足りない自分がハマってるのがDONQ(ドンク)のミニクロワッサン。二重橋前駅隣の明治安田生命ビル内にDONQができたのですが、1袋130円でありながら、4個入っていて、御腹にも程好くたまるのです。4月になってから、毎日自転車で駅に行く生活を捨て、徒歩で駅に行く生活に切り替えてるのですが、駐輪代がクロワッサンに変わってしまってます。それ位、自分の中では美味しくて、ハマってます。久々ですね。こういう体験って…で、以前申した通り?、仕事場では隣が美味しいもの食べるの大好きな同期@♀ですから、当然教える訳なのだけれども、そうしたら、教えて30分後位に買いに行って、すぐに【ミニクロ中毒】(w)。中毒者がもう1名増え、今はこの2人のどちらかの机の上に【クロワッサンがナイ日はナイ】状態になってます。果たして、いつ迄ブームが続くのやら…(w)
さて、今日はコレからまた呑みに行きます…コスプレなんだって。
(帰宅後:御店のサイトがあったので、リンクを貼付)
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-D. 店探索系日記」です。
- [ 2015年9月13日 17:27 ] 有楽町のガード下で馬肉を食す(馬かばい)
- [ 2012年12月24日 09:16 ] 金山でのチョットした麺放浪記(豆天狗&大一番)
- [ 2012年7月16日 22:36 ] リリエンベルグのケーキを買って食べてみた
- [ 2012年7月 7日 13:01 ] 北鎌倉をブラリ 其の壱(円覚寺編/アジサイ)
- [ 2012年7月 1日 02:45 ] 人形町で食べ歩き…など
- [ 2012年4月26日 01:50 ] カウンター7席だけのきまぐれスパイス茶房(インジャン★ジョー)
- [ 2012年2月29日 23:21 ] 3坪6席の願いが叶う!?カレー屋さん(チェリーブロッサム)
- [ 2011年9月21日 16:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の参(ナゴヤドーム野球観戦など)
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2011年4月 9日 18:39 ] 光iフレームを“試しに”使い始めました
- [ 2006年4月 9日 23:52 ] OPERA≠IE