From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
どぉなっちゃってんだよ~イケナイコトカイ~-岡村靖幸編-

タイトルで分かる方は分かるでしょうが…複雑な気持ち、絡み合ってます。
よくもまぁ、こんなタイトルの曲が2曲もあったもんだな…と言われる方もおりましょうが。。。
不在中のニュースをチェックしている際に、弟に言われて、知りました。
NewsのUくん&菊間アナの件、あとは岡村靖幸氏、覚醒剤で逮捕されたのですね。しかも、“再犯”だったみたいですね(※2002年に逮捕されて実刑判決を受けていたコトを知らなかった)。はぁ。。。
長渕剛氏が逮捕された際も妙に納得してしまったものですが…
この方もどこか納得してしまうところがあります…。でも、“再犯”という事実にはさすがに凹んだな。芸能人なのに、前科的な情報が何故出なかったかというコトも疑問に残るし、彼自体も「揉み消すレベルにあるんだ?」みたいな…。尤も、TVに出るコトは殆どナイという理由もあるだろうけど…。
ちなみに、長渕氏も岡村氏も個性という意味で、共に好きなアーティストであったりするけど…
どうも時代を超えて、そういった側面に興味を感じるアーティストほど、不思議と警察に御厄介になる傾向が多い印象がある気がします。
ところで、岡村氏に関して、自分がある意味で“天才”だと思ってる…
プリンスのことを崇拝していたり、自身が発表する作品の曲調に関しても、その影響を受けていることをストレートに表現している所がどこか微笑ましくて好きだったのですが…90年代半ば頃ですかね。長期冬眠?から急にふと目覚ました頃から、ネチッコイ唄い方がさらにネチッコクなり、さすがの自分も、「コレは幾らなんでもやり過ぎだろう?(;^^)」とやや引き気味になってしまったものですが、1人ナルシスト的というか…1人酔っ払い気味に突っ走ってる詞、これは依然として楽しみでした。
一方で、作品提供やプロデューサーとして、ヒョッコリ顔を出すのも彼の特徴でした。
そんな立場の際でも、誰が聴いても“岡村靖幸作”と分かる、以下2作のようなリスナーの耳に残る転調や移調、言葉がヤマホド乗せられる“凝ったメロディー”を惜しげもなく提供し、セールス面でも健在振りを示す…これは、他者には真似ができないことだと思います。。。
- 渡辺美里:BIG WAVEやってきた(1993年:作曲)
- 川本真琴:愛の才能(1996年:作曲、編曲、コーラス)
そんな訳で、個人的には、「消えている時間は長いけど、なんだかんだ言っても、90年代は数年に1度、タイミング良く顔は出してたよなぁ…」という印象でおりました。
然しながら、今度の今度は田代まさし氏の件などもあった後ですから…
復帰は相当厳しいかもしれませんね。また、彼は長期休養を獲ってでも、突き詰めるタイプだけに…音楽作品のリリースという意味では、もう2度と発表されるコトがナイ気もしなくもない気がする。。。
覚醒剤の力は本当に怖ろしい。
でも、みんな何故に此処に拠り所を求めてしまうのだろう…。【イケナイコト】なのは明らかなのに。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「07-C. その他 音楽話」です。
- [ 2012年6月18日 23:09 ] 次世代にもバラエティに富んだ、質の高い音楽を聴いて欲しい…
- [ 2010年4月21日 22:57 ] 自分ならパクらないし、キチント作曲するのになぁ…-繆森編-
- [ 2009年5月 6日 11:47 ] 【告知】 お友達のワンマンライブ日程と個人的なこと
- [ 2008年11月 8日 01:59 ] 機能追加連絡~音楽系ブログパーツなど~
- [ 2008年11月 4日 23:52 ] 稼いだお金は大切に使って欲しかった…-小室哲哉編-
- [ 2007年5月30日 02:16 ] 縮まらない距離-坂井泉水編-
- [ 2005年8月22日 02:02 ] カワイイね…ホント
- [ 2005年7月19日 00:51 ] どぉなっちゃってんだよ~イケナイコトカイ~-岡村靖幸編-
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2008年7月19日 13:59 ] GWの妙高&上越周遊 其の壱:野尻湖~燕温泉編
- [ 2004年7月19日 23:30 ] 懐かしき天売島