From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
CD返却だけでは終わらない

本ブログ用の“PostgreSQL”の調査をレンタルサーバー側に依頼中という状況であり…
依然として、一部機能においてエラーが出ておりますが、黙っているのも辛くなって来たので、書こうと思います…(;^^)
昨日はですね、地元駅・経堂のmixi呑み会に参加してました。
っていうか、幹事を引き受けてくれているブラッシュ兄さんからメールも入ってたし、あとメンバーのあきねぇに「今日こそ、半年以上借りっ放しのCD@7作品を返さなければ!!」という思いもあり…(;^^)
「近所なんだから、そんなのすぐにできるじゃん?」という感じでしょうが、どちらかは呑んでるor忙しいで延び延びだったというか…。御互いの性格がよく分かりますね。ホント。
まぁ、そういう訳で…
モノ凄く軽い気持ちで出たのですが、昨日はいつになく不思議な感じでした。
【仕事場:丸の内&フロア違い&乗ってる電車多分一緒】という方がいた!!
「やはり、あの会社にはmixiをやっている人がいたのか…」
という感じだけれども、さすがにビックリした。コレから挨拶しないとな…。
【美登利寿司@経堂店の板前さん】もmixiをやっていた!!
「手品がメッチャ上手い」。最近行ってないので、ゴメンなさいという感じ。
【普通に呑みに行っただけなのに、隣の集まりと話をし始めメアド交換】をした!!
「なんでやろな@w。こういう経験は初めてではないけれど、せっかくだし…」
…ホント、色々とありました。たくさんの人と話せて良かったよ。ウン。
ただ、こんな日々も暫くはナイと思います。
出国前迄、限りなく「ヒッキー」になります。。。
実は、「リビア旅行費+関西滞在費」、やっとの思いでの捻出となりました。
さらに、金曜日にサハラ砂漠テント泊用の寝袋を購入したのですが、なんと滅多にないカード払い…。
ココだけの話、現時点で下ろせる御金は10万円以下でして…。
今月はプレーオフや日本シリーズ、日本代表戦を始めとしたサッカーの試合等、引き篭もっていてもソレナリに楽しいコトが多いので助かりますが、大学生のとき以来だね。こんなに貯金が少ないのは。
ツライ…(;--)
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-H. ネットオフ系」です。
- [ 2009年4月29日 13:20 ] 宮崎焼酎研究会~サハラ越え
- [ 2007年7月 7日 10:44 ] 外“食”旅行を実行中…
- [ 2007年4月28日 20:39 ] 最寄駅程度では乗らないかもなぁ…
- [ 2006年9月17日 14:01 ] サハラ越え etc
- [ 2006年9月 3日 22:15 ] コソコソと…!?
- [ 2005年10月 9日 18:08 ] CD返却だけでは終わらない
- [ 2005年4月 3日 21:48 ] 御花見の始まり…!?
- [ 2005年3月14日 01:12 ] 週末フル回転 etc
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2011年10月 9日 11:51 ] ひとりじめ
- [ 2010年10月 9日 16:09 ] 劉暁波氏のノーベル平和賞受賞を自分も歓迎したい
- [ 2006年10月 9日 17:56 ] 北の核
- [ 2004年10月 9日 23:30 ] 居酒屋ろくべい