From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
真夜中の孤独な格闘

昨日は3時迄、習い事の課題に頭を悩ませており…
今朝はメチャメチャ眠いはずでしたが、千代田線の中でタップリ寝るコトができました。キチント9時出社&進捗報告。「かなり頑張れました、自分!(※超明るく)」みたいな。
ちなみに、今日も同じ様な生活は間違いありません。
さらに、明日の場合は「13時から打ち合わせ!」みたいな。書いてすぐ、レイザーラモンHGの声が脳裏を駆け巡った今の自分、危険信号!?(謎)
しかし…
前回、今回と課題をやって思うのだけど…「HPやブログとは意識レベルが全く違う」と思います。旅行記にしろ、日記にしろ…基本的にどちらも〆切等の制限はナイし、結果…「内容もなんとなくノホホンとしてる」と思う。一方の課題はというと…好きだから頑張ってるというか、ある種、戦っている感じ。「最低限の注意をしていないと、見知らぬ人間に背後から斬られてしまうのではないか?」みたいな感覚にも襲われるし、自分が当初思っていた以上にパワーや集中力をとても使う。作曲しているときも使っていたかもしれないけれども、ココ迄ではなかった気がするなぁ…。
だから、良いアイディアが浮かぶとホント解放された感じになるの。さらに、哀しいコトに、この感覚って「なんか癖になる所があったりする」のだよね。
コレって、自分らしいのかなぁ…。
楽観的&暢気な性格を意味してたりするのかなぁ。。。
…おっと、中休みはコレ位にして、はよ風呂入って、続きを書かな。。。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-A-01. 日記一般」です。
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2015年8月12日 23:45 ] 遅蒔きながらビデオ撮影デビューします!(W570M-T)
- [ 2015年6月18日 08:00 ] 身体のケアを意識せねばならない年齢になっている-鍼&マッサージ編-
- [ 2015年4月13日 11:51 ] サイトを作ってみたいけど、作り方が分からないの…
- [ 2014年7月28日 07:10 ] ナスを麻婆丼にしたり、オリーブ焼きにしたり…
- [ 2014年5月27日 07:29 ] やっぱり苦手だったハンドマイク(※克服したい…)
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2008年11月30日 10:33 ] 競馬:第28回ジャパンカップ予想
- [ 2003年11月30日 23:30 ] 両国でちゃんこを食しました