From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
あくまでも俺の視点でしかないけれども、今の自分自身に自信があるように思えたよ

タイトルは同窓会に出てみた率直な感想…orz
俺にはね、そう思えた。
楽しかったよ。
ただねぇ…
悪いけど、俺に言わせれば皆一流会社の卵から孵化する過程に入ってるよ。就職した企業も含めてさ。
あまり口には出さないけれども…
俺って、実は今でも世間体的に、それなりの評価がされている都立A高校出身なの(※Aで始まる高校は2つしかナイから分かります)。上から数えた方が圧倒的に早いしさ(※一応ね)。
でもね、今思ってもさ…
やっぱり、俺がA高校に行けたのはマグレでしかないと思った。
ホントね、俺ってオチコボレだと思ったよ。
オチコボレだからって悪いってコトはナイけれども…。あの高校に行ってある意味で良かったなと思うのは、両方の気持ちが分かったコトだし。
でもね、異次元の人間という感じもしたんだ…。
正直な話ね。ホント正直な話。
さらにさ、今回行って思ったのが結婚比率が高くなっていたコト。コレはね、衝撃的だったよ。
良い意味での形容だけれども、世間体的にも御利口さんだよ。ホント…。
【勉学だけでなく、なんでソコ迄キチント決めれるの?】みたいな。御両親的にもホクホク顔でしょう。
ほら…
よく情報だけは耳にするじゃん。あれってね、絶対にホントだよ。ホント!!
優秀な人ってやっぱりモテるみたいだね。
俺の話術がソコ迄至っていないのかもしれないけれど…。
はぁ…優秀かぁ。。。
メッチャ他人事の様に言ってるけどさ。
ホント羨ましいね。ホントおめでとう。
でもね、俺には世界が違うように見えてしまったのも事実だよ。
あくまでも、俺にはね。神様、どうやったら俺は彼らに近付けるのかなぁ…教えてYo!!!!!
そんな人生って巡って来るのかしら…!?
あとさ、思ったのが…
歳をとればとる程、同窓会って出辛くなる…と思った。
呑み会でそんな雰囲気を今迄1度も感じないできたけれど、今回は痛い程に感じた。
例えば、3年後とかやってみたとしようよ。
最低でも、【俺の人生の伴侶はこの人だ!!】という相手が固まってないと…出辛い気がしたよ。
確実に子供の話になる気がしたね。間違いない。コレは、俺の中で確信めいたモノがある。
俺自身の感受性が他人よりも敏感過ぎるせいもあるかもしれないけれど…
同窓会が、変な意味での自慢大会になる…かもしれない。
そんな所に…だ。
今回もキチント顔を出した自分は逞しいと思ったよ。
やっぱり、自分自身の噂が全く流れないのって悔しいじゃん…。
微妙な情報1つでも良いから、やっぱりバラ撒きたい。結局、目立ちたがり屋なんだよね。負けず嫌いなんだよね。
とりあえず、今日思ったコトは…
俺に合っている世界というか…進むべき世界は分かったよ。分かった。そんな感じ。
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-A-01. 日記一般」です。
- [ 2015年11月30日 23:50 ] 亀有といえば“こち亀”の両さん!
- [ 2015年8月12日 23:45 ] 遅蒔きながらビデオ撮影デビューします!(W570M-T)
- [ 2015年6月18日 08:00 ] 身体のケアを意識せねばならない年齢になっている-鍼&マッサージ編-
- [ 2015年4月13日 11:51 ] サイトを作ってみたいけど、作り方が分からないの…
- [ 2014年7月28日 07:10 ] ナスを麻婆丼にしたり、オリーブ焼きにしたり…
- [ 2014年5月27日 07:29 ] やっぱり苦手だったハンドマイク(※克服したい…)
- [ 2013年12月29日 03:13 ] 初めて手書きのクリスマスカードを作ってみた
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2009年2月26日 00:31 ] 残り2日間となってしまった…
- [ 2008年2月26日 08:02 ] Movable Type4.1の導入準備
- [ 2005年2月26日 17:00 ] ヴェルディ-マリノス/楽天-巨人 etc
- [ 2003年2月26日 23:30 ] ぷりん同好会
- [ 2002年2月26日 23:30 ] 君を見上げて
2 Comments
いや、別に見た目は変わってないしなぁ…。
たまには違う空気を吸うのも良いかなという軽い感覚。他人の仕事とか、俺はあまり気にならないし。
悪徳でなければ。
A高校…頭にあるのは、その路線沿線だと青砥? あっ、青物横丁もあったか(w)。後者だよ★(ぇ)
》結婚や子供がいるからエライ、とかじゃない
理屈上は、勿論そうだけれども…俺は別として、他のメンバーがそんな話術ができるかどうか…(※今迄はこんなコトなかった)。そんな空気になるかどうか…。男女共、非常に怪しいと見た。ソコは、俺の性格的には受け付けるモノではない…かな。同サークル?同研究室?身近な所で知り合えて良いね…みたいな。ちなみに、女性の参加者は極僅かのクラスだよ。毎回3~4名前後。
》楽しく生活送れてれば
とりあえず、自分自身…
【今が楽しければ良いという訳ではない!!】と考える、数年単位で何かに取り組む傾向がある人だから、今だと嫌でも結婚が含まれてしまうの。だから、ソレの道筋が少しでも見えなければ、【毎日が心底楽しいと思うコトは絶対にナイ】と思う。勿論、結婚以外のコトを見失わない様な楽しいイベントを自分自身に課すけれど、コレだけは隠れてはくれない事象であると思う。
》楽しく過ごせたみたいで
タイトルに引っ掛けた意味合いだから、実はコレ…少し自虐的。
こんな話、耳が痛くなる程聞く機会は俺の周りではあり得ないから。
普段の自分が出てる呑み会との距離感、凄くあった。
だから、次があった場合の出欠って…
自分の中ではもう決まってるよ。結婚…乃至はそれに準じる所迄行っていなければ、100%に近い確率で確信犯的に欠席するね。とりあえず、今回は名簿が出来てたから、ソコに自分の連絡先が載っただけでも役割は果たしたと思うし。
(ゴメンね。暗いレスで…)
From にゅう [ 2006年2月27日 02:08 ] / 返信
同窓会行ってきたんだー。あるだけ羨ましいな♪
ところで、にゅうきゃんてA高校だったんだ。(←一校しか思いついてないケド)
頭いいんだねぇ。
でもでも・・・
結婚や子供がいるからエライ、とかじゃないと思うよ☆
女性にはそういう人多い・・・それは感じる。
3年後、人生の伴侶が決まってなくたって、楽しく生活送れてれば
全然いいじゃん、みたいな。
人と比べると自分を見失っちゃったりもする危険性有り、だよ。
でも、楽しく過ごせたみたいでよかったね。
昔の仲間と話すのって、学生時代に戻れて楽しいよね♪
From りおん [ 2006年2月27日 00:19 ] / 返信