From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
花粉払い@呑み会

仕事帰り、表参道のはやしやで高校の後輩・アポチと呑んで来た。
2つ下だから、年齢的にはウチの弟と一緒…みたいな。学年では…自分が1浪しているから、1つ下みたいな。
呑み始めて分かったのだけれども…
自分の出身大学の隣の女子大出身だけあって、限りなく男子校のウチの大学にもどうやら出入りしていたらしいのだ。
まぁ、ウチの様な小さな大学とはいえ、それ位であれば…あるとは思うよ。あるとは…。
でね、ビックリしたのが…
自分が一時期所属していたサークル(軽音系)に、同業者として通っていたと言うのだ!!
【マジで?】
みたいな。その昔、自分がコピーバンドをしていたときのメンバーの数人の名前に関して、
【知ってる! 今は何しているか分からないけど…】
みたいな。
【うひょ~。実は、ソコ迄後輩だったの?】
みたいな。
…でも、残念ながら自分はアポちゃんの記憶が全くナイ。しかも、向こうでは部長だった模様。
ソモソモ、自分が2年…いや、3年?…忘れたな。とりあえず、部にキチント在籍していた記憶があるので、出入りしていた人間の記憶がない訳がナイはずなのに。。。
実は、自分はバンドが解散したのを機に、ソモソモの夢であった曲の作り手としてプロを目指し始めて離れたの(※なりたかったよ。っつか、なれそうだったのに…)。キット、その後に…アポちゃんとウチの部が関係をキチント持っていたのだと思う。ソモソモ、俺が1番よく記憶している時代のウチの部は距離感を感じていたし。
そんな訳で?、偶然入れ違っていただけだと思うのだけど…。
Maybe、逢っていたのかもしれない。
う~~~~~~~思い出せない…orz
でもさぁ、偶然にマイミク関係であった人間とこんな関係だったとはね。
知ってたら、もっと前に逢ってたな。夢にも思わなかったよ。
そんな訳で、高校だけの話になるかと思いきや大学の話迄。
1つの店で、4時間…御互いベラベラ、喋り倒した。
そりゃぁ、こんだけ接点があれば喋れるだろう…。
ムッチャ楽しかった。波長的にも、予想通り?かなり合う。
高校でのオチコボレ組としても…w
どうやら、とんでもない呑み友達を見つけてしまっていたようです。
多分…また呑むなw
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-D. 店探索系日記」です。
- [ 2015年9月13日 17:27 ] 有楽町のガード下で馬肉を食す(馬かばい)
- [ 2012年12月24日 09:16 ] 金山でのチョットした麺放浪記(豆天狗&大一番)
- [ 2012年7月16日 22:36 ] リリエンベルグのケーキを買って食べてみた
- [ 2012年7月 7日 13:01 ] 北鎌倉をブラリ 其の壱(円覚寺編/アジサイ)
- [ 2012年7月 1日 02:45 ] 人形町で食べ歩き…など
- [ 2012年4月26日 01:50 ] カウンター7席だけのきまぐれスパイス茶房(インジャン★ジョー)
- [ 2012年2月29日 23:21 ] 3坪6席の願いが叶う!?カレー屋さん(チェリーブロッサム)
- [ 2011年9月21日 16:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の参(ナゴヤドーム野球観戦など)
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2008年3月10日 23:59 ] 東京大空襲の日
- [ 2007年3月10日 12:34 ] 早春便り-いきものがかり編-など
- [ 2005年3月10日 01:15 ] 明日が土曜日ならば…
- [ 2002年3月10日 23:30 ] 連日のサッカー観戦