From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
旧URL&Mail Address廃棄…

某社のアドレス(jey-shimai-@ann.××-ho.ne.jp)に関して…
大分前から予告していた通り?…本日、正式に解約申請を出しました。
【1998年の12月に契約】と書いてあるので…なんと7年半も利用した訳ですね。
ちなみに、この件は…確か半年前位から準備をしてました。でも、数ヶ月に1回来る?【オヒサメールは拾えるだけ拾っておこう!】という、往生際の悪さ故、なかなか解約できず…。ただ、その…少し踏み止まったおかげで、高校のメンバーから同窓会連絡が届いたため…行方不明(≒音信不通)!?にはならずに済んだ。
…でも、そんなメールが次はいつ来るか正直分からないし。
さすがに我慢の限界ですな。
理由は以前にも申した通りで…迷惑メールの多さ故です。
この1~2週間は、とうとう1日100通の大台を超える日もありました。もう消してられませんよ…。チョット前迄は30~40通だったし。ごく稀に、その倍届くことはあったけれども…その程度ならまだ我慢できた。でも、それがアベの数字となってしまうと、さすがに受信する気も失せてしまう。。。
送信者は、何故に送信先が不快になる様なメールを送り続けるのだろう…。
性格が屈折している自分が言うべきコトではナイのかもしれないけれども?、彼らを完膚無き迄に取り締まることはできないのだろうか…。【21世紀は、誰かが彼らと本気で戦争する気にならないといけない!!】と自分は常々思っているのだけれども、なかなかそんな風潮にならないのがモドカシイ…。
過激なコトを申すけれども、?まえるコトができたならば…
俺は彼らを死刑にしたって良いと思う。罪のない不特定多数の人間に対して、散々不快な行為をしたのだから。そして、時代が時代だけになんとも言えないけれども…この対策をキチント行った人に対して、俺はノーベル賞を与えたって良いとも思う。簡単な話かなぁ…!?@ぇ
つまり、今回解約しなければならなくなったコトは…
それ位に悔しいんだ…。長年使って来たアドレスだし。。。
こんなコトで連絡先を変えるコトは、ホント腑に落ちない。彼らの思うツボの様だしさ。
携帯電話のアドレスは絶対に変えないぞ…。絶対に!!
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「09. 連絡/決定事項など」です。
- [ 2017年4月23日 07:28 ] 16年目のスタート!
- [ 2015年2月21日 13:00 ] 【記念日報告】 HPが16歳になりました♪
- [ 2014年12月23日 12:21 ] 38歳になり、2歳の息子からも「おめでとう」と言われる…
- [ 2014年2月27日 07:53 ] 【記念日報告】 サイトを立ち上げて、16年目です♪
- [ 2012年6月17日 12:48 ] 戌の日にかけた画像
- [ 2012年2月28日 01:30 ] サンディスク×石川直樹 冒険なんて、どこにでもある…?
- [ 2012年1月 3日 22:07 ] 11年目のスタート!
- [ 2011年8月27日 08:22 ] 夏期休暇スタート(2011)