From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
訃報の連続

気付いたら、連続してますよね。
訃報は、聞かないで済むならば…聞きたくないですよね。
ちなみに、自分の誕生日であった20日には…
元東京都知事の的な青島幸男氏が亡くなりました。
都知事としての政策に関しては、評価できるようなコトは何もなかったという印象です(※ソモソモ選挙運動をしないというヤル気のナイ選挙活動で当選するコトが許せなかった)が、『興味があったコトは何もかもやり尽くした』という人生を過ごされているという意味においては、非常に羨ましかった方ですね。
『スーダラ節』や『明日があるさ』など…
後世に長く残る名曲を作詞されているので、作詞家と捉えたくもなりますが、個人的には…『追跡』という日テレ系の番組の印象も強かったりします。偶然でしかないのですが、19時から始まる番組というコトでよく観てましたもんね。自分の世代であれば、あの番組を知らないとは…思えないなぁ。あのときの親しみやすさみたいなモノが政治家のときに失われたのが残念だったんですよねぇ…。
個人的には、あのときの都知事が青島氏でなかった方が…
良い方向に向かったと思うのですが…果たして、この考えは誤ってるでしょうか?
…そんな風に思う自分としては、、、
青島氏よりも、むしろカンニングの中島忠幸氏の死の方がショックだったんですけどね。カンニングは中島氏の相方である竹山隆範氏がピンになってから2年程の時間が経ったけれども…彼はピンになってから、急激にレギュラー番組を増やした。でも、ソレに驕るコトなく…その間も彼の中では半分であって、ギャラの半分を相方の治療費に充ててたんだよね。
簡単そうに思えるけど…
普通の気合じゃ無理だと思う。普通の関係では無理だと思う。
小学校時代から2人は一緒だったみたいだけど…
本当に、相方のコトを思っていなければ…俺はできないと思うの。
中島氏に奥さんやお子さんがいたことも大きかったかもしれないけれども…
竹山氏だって来春が挙式予定。周囲の団結力は多く語られているとは言えない状況ではあるけれども、固い絆で結ばれていたのだと思います。
だからこそ、中島氏には回復して欲しかったなぁ。個人的には。
『相方が復帰したときに早く軌道に乗れる様、色々な道を確保しておきたい』という気持ちも竹山氏の中であるのだろうなと思いながら、俺はTVを観てたし。
あと、同じ男として…
この切っても切れない様な…熱い関係、羨ましかったんだよね。
ココ迄にするのは、結構難しいんだよ。実は…(;^^)
そんな風に思う自分だからこそ、心配な点が1点あります。
竹山氏はキレキャラで売って来たけれども、中身は全く違うというコトが世間の人に完全にバレてしまいました。俺が同じ立場なら、別の意味で葛藤してしまう気も…。
〆
<Postscript>
ちなみに、海外では…
自分が先月行って来たイランの隣国であるトルクメニスタンのサパルムラト・ニヤゾフ大統領が21日に亡くなりましたね。この方は、とんでもない独裁者でありました。遠くからではありますが、トルクメニスタンが早く普通の国に戻るコトを切に願っております。
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「08. ニュース関連」です。
- [ 2015年6月25日 01:40 ] 猫の駅長・たま、天国へ旅立つ…
- [ 2015年3月15日 10:09 ] 子どもが消えてしまう離島の話≪走島編≫
- [ 2015年3月 1日 15:53 ] 川崎市の中学生殺害事件の現場へ行ってきました
- [ 2014年5月19日 06:49 ] CHAGE&ASKAの名曲にも傷がついてしまう出来事…
- [ 2013年10月19日 15:31 ] やなせたかし&アンパンマンは僕の憧れだった
- [ 2013年6月16日 15:52 ] 身内が理不尽過ぎる交通事故に遭いました…
- [ 2011年4月23日 19:40 ] チョットした親心の代償はあまりにも大きかった…
- [ 2011年3月15日 00:48 ] 天災で大混乱となった首都圏の話など1