From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
僕にはこう思える

昨日、仕事後…
今月から活動を始めたGAYA関連の企画モノで…
幡ヶ谷へ行ってきました。ドンキで売ってそうな4オクターブのキーボードとアコーディオンがで~んと置いてあり、『わ~い♪』という感じで弄ってきました。
憧れの?アコーディオン…久々に見ました。
弾きまくってたら、蛇腹を支える左手首が腱鞘炎になりそうでダウンしましたけど@滅
で、キーボード…
左側にもう1オクターブ欲しいと思いながらも、4オクターブでも適当には纏められるので弾きましたが…与えられたオクターブの中で弾くことは、難しい! 普段、大きなピアノで弾いているせいか、改めてそう感じました。
この程度のノンビリとした練習?でしたが…
来月の1日、いきなり演奏をやるらしいです。あら。俺は騙す演奏に徹しますけどねw
とりあえず、技術よりも…字の通り『音を楽しむ』というスタンスで遊べそう?なので、ギター、アコーディオン、さらにはベース(←まず買わないといけないから無理だろう)など…パート変えて色々な楽器に手を出すキッカケにでもしようかなと思ってます。
ちなみに、初参加ということもあり…
昨日は“弾いて弾いて”系のリクエストが来ました。
・「いい日旅立ち」
・「七夕」
・「夏の思い出」(はるかな尾瀬~遠い空♪というアレ)
・「Diamonds」(プリンセス・プリンセス)
・「世界に一つだけの花」(マッキーというかSMAP)
・「スーパーマリオ」(←mixi日記のレスのせいでしょう)
…こんな感じで色々弾いてきました。
『鍵盤見ないで普通に弾けるんだぁ!!』とか色々言われましたが、“人前で弾くとそう見られるのか?”という新鮮さがありました。考えてみると、ピアノだと前が見えないもんね。
でも、『Diamonds』や『世界に一つだけの花』とか…
激久々で記憶からメロディの一部がスポッと抜けてました。ヤベと思って、さっき軽く弾いてました。思い出しました。もう大丈夫。
そして、練習後…
自分自身をGAYAへ引きずり込んでしまった?トモちゃんと2人で幡ヶ谷の裏道にあるカウンター6席+2席×2程度の“政”という店で軽呑み。幡ヶ谷には行きたいお店が幾つかあったのだけど、2人共ガンガン喋るタイプなので…カウンター程度の小さな所が良いなと思っただけ。正直な話…勘。でも、『いきなり裏路地から攻めるかよ?』みたいな所はあるのだけどさ、幡ヶ谷という街には良い感じの空気が流れてるんですよ。なんとなく。ソコを信じました。
ちなみに、政のオヤジさん…
自分のことを『間違いなく飲兵衛だろうな』とすぐ思ったそうです…えぇ。。。
もうそんなオーラ出てるのかなぁ…orz
30歳にもなると、開き直りも甚だしいので、どうでも良いけど。
ソレはいいんだ…ソレは。もう1つが驚いた。
『繊細だな』
と言われたんです。
全国各地?、あちこちの店のカウンターに座ったけれど…
初対面の方に自信をもって、そう口にされたことは初めてでした。
もしかしたら、今の自分自身…
数年前は纏っていたのかもしれない無駄なモノが少しずつ削がれ行く過程に入っているのかもしれません。人として、少し捉えやすくなったのかもしれません。そう言われた一瞬を振り返ると、すごく嬉しくて…少しだけ、自分自身が描く理想像に近付いた気がしました。
しかし、人の良さそうなオヤジさんでありました。
料理や飲み物の種類は多いとは言えないけど、なんていうか…また喋りたい。
幡ヶ谷の政、また行こうかなと思ってます。
(※『もう店を作らなくても良いだろう?』とは言わないで!)
〆
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-D. 店探索系日記」です。
- [ 2015年9月13日 17:27 ] 有楽町のガード下で馬肉を食す(馬かばい)
- [ 2012年12月24日 09:16 ] 金山でのチョットした麺放浪記(豆天狗&大一番)
- [ 2012年7月16日 22:36 ] リリエンベルグのケーキを買って食べてみた
- [ 2012年7月 7日 13:01 ] 北鎌倉をブラリ 其の壱(円覚寺編/アジサイ)
- [ 2012年7月 1日 02:45 ] 人形町で食べ歩き…など
- [ 2012年4月26日 01:50 ] カウンター7席だけのきまぐれスパイス茶房(インジャン★ジョー)
- [ 2012年2月29日 23:21 ] 3坪6席の願いが叶う!?カレー屋さん(チェリーブロッサム)
- [ 2011年9月21日 16:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の参(ナゴヤドーム野球観戦など)
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2013年6月23日 10:33 ] 北鎌倉をブラリ 其の弐(明月院&建長寺編/アジサイ)
- [ 2011年6月23日 23:14 ] 英語を話す機会を意識的に増やそうかと…
- [ 2006年6月23日 22:01 ] vsブラジル@サッカーW杯他
- [ 2005年6月23日 06:30 ] vsブラジル(コンフェデ)
- [ 2004年6月23日 23:30 ] 吊革広告(商社の男)
- [ 2002年6月23日 23:30 ] 診断は果たして…!?