From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
テレビタレントイメージ調査

昨日、こんな記事を読みました。
ビデオリサーチが年2回実施しているらしい“テレビタレントイメージ調査”。
ココ最近、結果が発表されたそうなのですが、久本雅美が“女性タレント人気度ベスト20”の圏外に去ったそうなのです。
ちなみに、2003年2月度の同調査で2位をマークして以降、長らく10位以内をキープし…
前回の2007年8月度調査で12位へとダウン。そして、遂に今回でランク外となったそうです。
ご存知の方はおられると思いますが、彼女は創価学会の熱心な信者です。
『出演しているだけで広告塔として機能していることになる』のですから、出演番組が増えれば増えるほど学会の思うツボ…のはずなのです。そのため、自分なんかは彼女が出演している番組を観ているだけで、そのことが連想されて、嫌な気分になってしまうので…観た瞬間、必ず番組を変えてました。
つまり、個人的には…『何故好感度が高いのか?』とずっと疑問に持っていた訳です。
大体、番組内でするコメントだってさ、誰だってできるコメント or 下ネタでしょ。知性の方でも司会に向かない…というか、他の無宗教の方でできるレベルのモノのはず。この感覚の違いは、『芸能&マスコミ業界は学会信者が多いから…?』みたいにそう思ってました。
でも、もう心配いらないのですかね。
芸能界に復帰するらしい加護ちゃんと共に、ある意味で今後に注目です。
〆
<Postscript>
ところで、この話は本当かしら?
TV番組の出演者などが学会に操られているとするならば、許し難い話でしかありません。
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「04-B. ひとりごと」です。
- [ 2016年2月21日 13:36 ] 15年目のスタート!
- [ 2015年9月30日 22:34 ] 9月が終わってしまう…
- [ 2015年1月 5日 17:30 ] 14年目のスタート!
- [ 2014年4月28日 23:54 ] 愛おしき大木たち…
- [ 2014年2月16日 14:02 ] 自らのことを“聖人君子化”している人たちへ…
- [ 2014年1月 1日 12:41 ] 13年目のスタート!
- [ 2013年11月 4日 08:53 ] 「オマエのことを殺したいほど憎んでいる」と言われた
- [ 2013年8月 7日 23:20 ] 死に損なったというか、生き残ったというか…