From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
【新商品】 明治製菓 グミミント

昨日の5/19、明治製菓から… |
中身を見せることは、商品に対する自信を窺うことができて…
個人的には好きなのですが、ただ、形状に関しては…「えっ?」と思われる方も多いかと思います。見た目的にも大きさ的にも、完全に“麦チョコ”路線。日本で初めて発売されたグミで、自分の世代には懐かしささえ感じる同社の『コーラアップ(※幼い頃、好きだったなぁ)』やその後に発売された『果汁グミ』などと比べると、形状に対する既成概念の打破も意図しているような印象を受けます。粒の形状1つとってみても、「消費者の好奇心をくすぐってみようかな?」という、良い意味での遊び心みたいなものを感じることができるのですが、パッケージに関してもスーツのポケットにもスッポリと収まるものであったり、細かなところまで気が配られております。。。
そんな新商品の感想に関してですが…
先週収録してきた、ラジオCMのときと同じようなアプローチをしても仕方がないと思うので、参考になるかどうか分かりませんが、これを書くにあたり…下記の通り、明治製菓の他のグミを食べ比べを家でしてみることにしました。この数日、どれだけ食べたかなぁ…グミをw。ちなみに、食べ比べたものは下記の通りです…(;^^)
- 果汁グミ(※51g…白桃/青リンゴ/グレープ)
- 結晶グミKAON(※39g…2008年10月発売)
- すっぱジューシーグミ梅ごこち(※41g…2009年3月発売)
- グミミント(※20g…3種類。新発売)
<果汁グミ>
今となるとオーソドックスといいますか、形状がフルーティー?なのがミソ。
果汁100%であるが、コラーゲンの含有量が多い(※白桃:2600mg/青りんご:2700mg/グレープ:2800mg)せいか、歯応えの方が印象的で健康的という印象がハッキリと残る。
<結晶グミKAON>
商品名に合わせたのか、気持ち若干白目。
微妙に糖質感が残るものの、コラーゲンが1700mgとやや抑えめのせいか、モチモチ感も残っているので、お菓子っぽさがあります。そんな印象を与える、この微妙な糖質…間違いなく美味の素となっており、地中海産レモンの甘酸っぱく濃厚な味も十分に活かされている結果となってます。個人的には、ハイレモンから続く、レモンの酸味を基調とした爽快さに、同社の細かい拘りを感じますが、そのことを再認識する逸品。さらに、一工夫施されてます。
<すっぱジューシーグミ梅ごこち>
センターに梅肉ペースト入りゼリーを閉じ込めた梅フレーバーのグミ。
手にとっただけで、梅の優しげな匂いが漂います。歯応えは結晶グミKAONよりもソフトで、テンポ良くどんどん行けます。そうでありながら、コラーゲン含有量は、結晶グミKAONよりも多い1900mg。「おいしさぎっしり新食感」とパッケージに書いてありますが、ゼリーを進化させた感じかもしれません。これはオススメ。母と共に、「美味しい!」と唸りました。塩とシソも絶妙のアクセントとなっており、時代の流れに乗った逸品という印象です。
<グミミント>
そもそも、上記3種類と全く違います! 同じような比較をしたらグミミントに怒られます。
なんていうか…良い意味で完全に異端児!w グミの周りがパリパリ糖衣でコーティングされているため、噛むと…“パリッ”という、予想だにしない音が耳に残ります。これが、とにかく印象的で1番の特徴でもあると思います。まるで、「アーモンドチョコをひとカジリしたような、そんな音」で、爽やかなミントが配合されているため、口の中には清々しい爽快感が残ります。糖質感はトコトン抑えられているので、最後の最後迄、キチント噛みたくなります。そうですね…例えば、「最近、アーモンドチョコをツマみ過ぎて、糖分摂り過ぎなんだよねぇ…」といった類の切り替えにも良いかと思います。コラーゲン含有量も1400mgあるので、健康的だし!
PCのディスプレイを見ながら、ユックリと考えるごとをするときとか…
昼休み明けの軽い目覚ましとか…グミミントは自分なりに食べ方を編み出せるような気がするのですが、とりあえず…現時点で自分が発見しているのは、レモンミントを何れかと組み合わせて一緒に食べること。1つ食べて、次は2種類一緒に食べて…という感じで行くと、絶対にハマると思いますw。ただ、個人的には、「焼肉屋にグミミントを置くと、もっと効果的かな?」とも思うのですが。。。(;^^)
ちなみに、個人的には「クールアクア」がオススメだと思うのですが、如何でしょうか?
是非是非、お試しあれ~♪
〆
<Postscript>
昨日から、J-WAVE経由で来られている方が何人かおられるので、ビックリしてます!
はじめまして。New-Canです。そのときによって、書いてることがガラリと変わりますが、お時間があるときにでも、また立ち寄ってみて下さい…m(__)m
…という訳で、これでお分かりになった方もいるかと思うのですが、、、
実はコレが先日CM収録に携わった件でありました。ちなみに、自分が出演するらしい時間(※あくまで、目安)を申し上げますと、下記の通りです。
5/20…11:20、5/21&5/25&5/27…13:35、5/29…10:38
昼のど真ん中を、7秒とはいえ…3枠もこの私が支配しても良いのでしょうか。。。
自分自身のCMの出来に関しては…正直な話、失敗して噛んでNGを出したことの方が印象的だったので、全く自信がありません。不安ばかりで申し訳ない気持ちになります…(;^^)
尚、今週から来週にかけて、仕事が多忙となってしまったため…
間違いなく生放送を聴くことができません。録り逃げ状態?になりそうです。。。
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「09. 連絡/決定事項など」です。
- [ 2017年4月23日 07:28 ] 16年目のスタート!
- [ 2015年2月21日 13:00 ] 【記念日報告】 HPが16歳になりました♪
- [ 2014年12月23日 12:21 ] 38歳になり、2歳の息子からも「おめでとう」と言われる…
- [ 2014年2月27日 07:53 ] 【記念日報告】 サイトを立ち上げて、16年目です♪
- [ 2012年6月17日 12:48 ] 戌の日にかけた画像
- [ 2012年2月28日 01:30 ] サンディスク×石川直樹 冒険なんて、どこにでもある…?
- [ 2012年1月 3日 22:07 ] 11年目のスタート!
- [ 2011年8月27日 08:22 ] 夏期休暇スタート(2011)
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2012年5月20日 23:24 ] パキスタン(カラコルム・ハイウェイ)旅行記 其の壱 ≪イスラマバードなど≫
- [ 2007年5月20日 15:14 ] レンタルサーバー移転完了(一応)
- [ 2006年5月20日 20:26 ] 2006年大相撲夏場所(14日目)
- [ 2006年5月20日 14:19 ] 少しは足掻いてやる
- [ 2003年5月20日 23:30 ] 思い付きで尾崎豊のことを…etc