From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
G'z One IS11CAを使い始めました

先週の木曜日に、とうとう念願の?スマートフォンユーザーの仲間入りを果たしました!
大学時代から、長年慣れ親しんできた携帯電話とは操作方法があまりにも異なったり、やらなければならない“初期設定”もかなりあるなど…自主的なお勉強の時間がかなり必要でした…(;^^)。また、何かあった際に困らないよう、アプリも含めて、色々な機能を試していたところ、間が…。
ちなみに、タイトルの通りですが… |
しかし、切り替える迄、今回は随分と粘りました…。
スマホは、お値段のことも勘案すると…「最初は慎重に決めた方が良いだろうな」と思って、耐衝撃と防水を自分は必須条件としてました。実は、機械物を丁重に扱い続ける自信がなく、このようなハードルを設けない訳にはいかなかった(※その他は、キャリアメール対応、グローバルパスポートあり…など)のです。すると、auの夏モデルの発表の際、「防塵にも対応」という情報があるではないですか。それを見て、「そうきてこそ、G'z One!」と思い、どうせ使わないワンセグ機能未搭載なんてお構いなしに、すぐ予約をしました。
ところが、個人的な期待に反して、IS11CAは予想外の発売延期の連続(涙)。
今迄使用していた携帯電話(※CASIO W63CA…実はCASIO愛用)のバッテリーが酷い状況であったこともあり、1日でも早く機種交換したかった自分としては、まさに「我慢に我慢を重ねた…」という状況ですらありました。そのため、発売直前頃には、先に届いた“液晶保護フィルム”を見ながら、「○主党のやるやる詐欺ならぬ、“売る売る詐欺”とならなければ良いなぁ…」と思わずにいられなくなるなど、心配で心配で仕方ありませんでした…(;^^)
さて、スマホに変えてみた感想に関してですが、、、
メールがとにかく使い辛いです…。「まだ慣れていない」という影響も多分にあるかとは思いますが、スマホで返信するのかと思うと、少し気が重いです。体格に似合わず、指が太いので、特に画面を縦の状態でメールを書こうとすると、タッチしたい場所にタッチできないケースが多々…。あと、ようやく使用する余裕も出てきましたが、携帯電話に慣れ過ぎると、コピペのやり方が斬新で厄介…といいますか。昨日も仕事場で、「まだまだギコチナイですね…」と言われました…トホホ。。。
そういえば、auのスマホ対応を行っていないアプリ…意外とありますね。
今迄、遊んできたアプリの一部(※ex:まちつく)とは、今回を機にお別れをせざるをえなくなりました。
お遊び相手となって頂いた皆様、申し訳ありませぬ。。。
〆
<Postscript>
スマホを使い始めて思いましたが、例の光iフレームの使い道…完全になくなった気がしますw
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「06-C. 各種薀蓄他」です。
- [ 2015年7月30日 08:40 ] AQUOS SERIE SHV32は不良品ばかり(文鎮と思うしかない)
- [ 2014年7月15日 10:20 ] PCの動きが悪くなったので、Adblock Plus&AdwCleanerで対応…
- [ 2013年9月 1日 17:59 ] プロ・ブロガーの運営極意&実践度合をチェックしてみた…
- [ 2013年8月18日 15:53 ] 左肘を骨折し、ギプスの生活を続けて分かったこと…
- [ 2013年3月31日 11:46 ] iPod touchのデータをiTunesへ戻す方法…
- [ 2012年6月 6日 01:27 ] スマホとiPod touchのバランスを見直し…
- [ 2011年11月14日 23:02 ] 小手先程度のスマートフォン対応
- [ 2011年10月31日 00:07 ] iPod touchも使い始めました
From the Same Date in a Different Year...
§記載者が過去を振り返りたくなったときのために掲載しております…m(__)m
- [ 2006年7月23日 17:09 ] 印象的なコトを言ってた先輩
- [ 2004年7月23日 23:30 ] 怒 曖昧 胸痛