From the author's New-Can
- 当サイトは、IE11&Edge&Chrome72&Firefox65&OPERA48&Safari5.1…以上の環境で動作をなんとなく確認済です。全てのブラウザに対して、素人が完璧に対処することは至難の業です…。
- スマートフォンでも、Android4.2/6.0&iOS11の環境で“必要最低限の動作は確認済”です。PCと同様のレイアウトで概ね閲覧可能ですが、解像度により一部非表示となるケースがあります。
- 記事内で掲載されている一部画像は、ダブルクリックするとポップアップ画面経由で拡大されます。
- 足跡を残す際は、画面左側にある“おきてがみ”機能も利用して下さい。
- 白い頁が全面に出力されてしまった場合などは当方へ報告して下さい。メールフォームは、“検索&アーカイブメニュー頁の中央”に用意してあります。
人形町で食べ歩き…など

昨日は、朝から妻と一緒に… |
自分が立ち寄ったのは、いつ以来なのか、記憶が全くありませんが、個人的には以前よりも…
「観光客を振り向かせようという方向性がハッキリと感じられる街になった」ような気がしました。
ところで、人形町の駅を降りてから気がついたことなのですが…
昨日は、行き交う女性がウチも含めて妊婦さんばかりでした。そうです、実は偶然立ち寄ったにも関わらず、戌の日で、さらに大祓。水天宮は入場制限がかかるほどだったので、まずは15~20分ほど並んでお参りを済ませた後…久々に人形町へ立ち寄った記念として、ランチをすることにしました。
この街は、人形町今半とか、1760年創業の親子丼の玉ひでとか…
有名なお店を思い浮かべる方もいるかと思います。ただ、この日の日中のように、暑い中で行列待ちしてまで親子丼を食べたいかというと、自分たちは、「おそらく、その価値を見い出すことができない夫婦」です。そのため、今回は玉ひで近くのにんぎょう町谷崎という店で食べることにしました。
実は、上の画像の通り、“谷崎”という店名には意味がありまして…
個人的には、良い意味でも悪い意味でも小言がウルサイ…ような印象さえ感じられる、谷崎潤一郎の生誕地にお店を構えているためです。記念館が芦屋にあるということで、「谷崎=関西」というイメージを自分は勝手に抱いておりましたが、彼が関西へ移住した理由は、関東大震災がキッカケであったりするんですね…知りませんでした。。。
…それはさておき、今回自分たちが食したものは、、、
自分は、“冷しゃぶ定食”で、妻は“きじ焼き丼定食”。4種類あるランチは全て1000円という価格設定だったのですが、いざ食べてみると、前者のゴマだれは豆乳の?サッパリ感が良かったり、後者は男が好きな味付け(※白飯は少なめ)に、豚汁もタップリだったりと、この2種類に限れば、「もうチョットとられても仕方ないかな…」という印象でした。また行く機会があったら、「ここはありかな?」と思ってます。
そして、デザートは… |
なんだか随分とガッついた時間を過ごしておりますが…
実は、妻の体調を慮り、この手のことは、2人きりの際は暫く我慢してました。
そんな訳で、久々だったのですが、たまには食の贅沢…良いですね。
あと、こういったことは、夫婦揃って楽しみたいものですよね。やっぱり…(;^^)
〆
<Postscript>
都内東部へ足を運ぶ機会は年に数回あるかどうかなので… |
- Entry Site -
Thank you so much to read My Blog. I hope it's a fine day for you. See ya!
From the Same Category...
§この記事のメインカテゴリは、「01-D. 店探索系日記」です。
- [ 2015年9月13日 17:27 ] 有楽町のガード下で馬肉を食す(馬かばい)
- [ 2012年12月24日 09:16 ] 金山でのチョットした麺放浪記(豆天狗&大一番)
- [ 2012年7月16日 22:36 ] リリエンベルグのケーキを買って食べてみた
- [ 2012年7月 7日 13:01 ] 北鎌倉をブラリ 其の壱(円覚寺編/アジサイ)
- [ 2012年7月 1日 02:45 ] 人形町で食べ歩き…など
- [ 2012年4月26日 01:50 ] カウンター7席だけのきまぐれスパイス茶房(インジャン★ジョー)
- [ 2012年2月29日 23:21 ] 3坪6席の願いが叶う!?カレー屋さん(チェリーブロッサム)
- [ 2011年9月21日 16:40 ] 岐阜帰省時のヒトコマ 其の参(ナゴヤドーム野球観戦など)