§美穂の旅〜 PART 21 〜§ --- オランダ編(20通) --- ★2001年12月27日 23:55 雄人さん、こんにちは! それではそれでは、これより私は、♪8時ちょ〜どの〜あずさに・・・は乗らずに、 旅に出ます。行き先はオランダです。風車、運河、干拓地、そんなイメージがあります。 「世界は神が創り、オランダはオランダ人がつくった」という言葉も 雄人さんは聞いた事があるのでは。 では、着いたら又メールします。 ★2001年12月29日 16:05 お早うございます。 オランダはアムステルダムのスキポール空港に到着しました。空の旅を終えて地面に降りて、 おトイレに入ったはいいけど…ト、トイレの位置が高い! 鏡の位置も高い! オランダ人は世界一背が高く、成人男性の平均身長は180cm以上、女性は170cm位です。 日本人の小柄な男性は屈辱にまみれながら「子供用」で用を足すのです。(^^; オランダと日本は色々な面で繋がりが深いですよね。江戸時代、鎖国はしていても オランダとは交易していたし。スポーツも盛んで、サッカーのヨハン・クライフ、 柔道のヘーシンク等はファンの間では知られていますね。最近はK−1でも ピーター・アーツ、アーネスト・ホースト等が活躍してますね。又芸術に興味のない人でも ゴッホの名前くらいは絶対聞いた事ありますよね。 ちょっと時差ぼけがあるので、とりあえずホテルで一休みして、市内観光に行って来ます。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/save0008.jpg ★2001年12月30日 2:17 こんばんは、今こちらはこれからディナーというお時間です。特に オランダ料理っていうのはあんまり聞かないけど、繁華街に出れば、ステーキ、 グリルチキン、エスニック、フレンチ、イタリアンと、各国のレストランが ひしめき合っています。あとなにげに中華料理店も多いです。 今日はまずアムステルダム中央駅に行きました。ここは東京駅のモデルにもなったという ありがたい(?)駅です。写真では中央の左右に時計台があるように見えるけど、時計台は 右側だけで、左側は風向計です。さすが風車の国だね! アムステルダムは中央駅を中心に運河が扇形に広がっていて、駅から延長線上にダム広場、 ムント広場、ライツェ広場、ミュージアム広場があります。又交通は車、電車の他に、 運河が多いので水上バス、土地が平らなので自転車が多く利用されています。 ではまたメールします。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/n46.jpg ★2001年12月30日 20:33 いやー、昨日のディナーは量が多かった! 体の大きいオランダ人用の分量を 日本の感覚で注文しちゃいけませんね。うー、食べ過ぎたのだー。 アムステルダムはアイセル湖という人造湖の西南にあります。これから何日か、 アイセル湖を中心にその周囲の都市や町を訪ねる旅をする予定です。 アムステルダム中央駅で列車に乗って約1時間、ホールンに来ました。 ここは17世紀、東インド会社全盛時代に栄えた古い港町です。当時は 宝石を身にまとった女性達が町を闊歩していたそうな… ホールンはアイセル湖に面していて、ミニSLが湖畔を走っています。アイセル湖は 遊覧船も運行していて、ミニSLと遊覧船の共通チケットが販売されています。私は ちんたらのんびりと周遊しているところです。 しゅっぽ、しゅっぽ、しゅっぽぽぽ〜♪ このアイセル湖は元々北海に面した湾だったのを1927年から5年かけて堤防を 作って閉め切り、淡水化して湖にしたものです。そして又歳月をかけて干拓されました。 オランダの干拓の象徴のような存在です。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/dsc00231.jpg ★2001年12月31日 3:00 し、し、失礼しましたー。ホールンのミニSLを雄人さんに お見せするはずがうっかり新橋駅前のSLをお見せしてしまいました。 実はオランダ旅行に行く前にテグレットの人と新橋で待合せし、 カラオケに繰り出していたのでした。ごめんなさーい。 アイセル湖畔のマッカムという小さい町に来ました。とりあえず今日は この町の小さめのホテルに宿泊します。 …とほほ。 ★2001年12月31日 21:11 こんにちは。 マッカムではマッカム焼という陶器が有名です。1594年創業の 陶器工房「王立ティヒラー・マッカム」では熟練した職人さん達が 伝統的なマッカム焼の技を受け継いでいます。1594年創業と言ったら 日本は関ヶ原の合戦をやってた頃ですね。ここは交通の便が悪く、ちょっと来るのが 大変でした。逆に言えばそれだけ古き良き伝統が残っているということです。 絵模様は細かく、全て手作りです。そのため小さなお皿でも全工程4週間はかかります。 新橋のSLとホールンのSLを間違える程大雑把な私にはとてもできない職人芸です。 マッカムから程近い所にレーワルデンという町があります。今そちらに向かっています。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/749.jpg ★2002年1月1日 7:23 オランダ北部のレーワルデンに来ました。全体にしゃれた建物が多く、 歩いていると楽しいです。ここにはフリージアンが多く住んでいます。 フリージアンと言っても花のフリージアとは関係ありません。少数民族の名前です。 看板等もオランダ語とフリージアン語が併記されています。この町はとても小さいので まず迷子になる事はありません。この町で迷子になったら豆腐の角に頭をぶつけた方が いいでしょう。 昨日、ホールンからマッカムに行った時に大堤防を通過しました。大堤防が湾をフタして、 アイセル湖を造ったみたいな形になっています。仲々壮観で、お土産物屋さんもあります。 こういうのを見ると「オランダはオランダ人がつくった」という言葉も頷けます。 私のガイドブックにはレーワルデンは函館みたいな町だと書いてあります。 どこが函館みたいなのか私には理解できませんでした。一体このガイドブックは 何を考えているのでしょう??? http://travel.teglet.co.jp/album/nether/735.jpg ★2002年1月1日 22:05 ヒートホールンに来ました。ヒートホールンはヤギの骨という意味で、 最初の入植者達がこの湿地帯に数多くのヤギの角を見付けたのが由来です。 …そんな事は…どうでもいいとして… ここはすっごくいいです! これぞまさにメルヘンの世界! 細い水路が あちこち通っていて、水路沿いに小さくて、ちょう可愛いい家が並んでいます。 とても小さな村で自動車が走れるような道路はありません。1時間位歩けば 一周できる程の村なんだけど、水路をボートでこぎこぎして来ました。 シーズンにはすごく人出が多くなり、細い橋の上とかは大渋滞となります。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/drop1.jpg ★2002年1月2日 5:12 ヒートホールンはえがっだぁ! ちょうど村で結婚式を挙げているカップルがいました。新郎と新婦がボートに乗って、 細い橋の上から親戚縁者が祝福…仲々素敵な光景でした。ちなみに テグレットの某氏は、せっかく友達の結婚式に行って上げたのに 「早くあなたも幸せになりなさい」と友達に勝ち誇ったように言われ、 ほぞを噛みながら帰ってきたことがあるそうです。 私は今ヒートホールンから列車で1時間位アペルドールンに来ています。 アペルドールンはオランダ王室と関わりのあるヘット・ロー宮殿がある事から ロイヤル・シティと呼ばれています。高級住宅街も広がっていて、ヒートホールンとは 対照的な洗練された雰囲気です。 今日はこの町のユースホステルに泊まってます。他のお客さんと話したりしたんだけど、 オランダは治安が良く、親切な人ばかり。楽しい町です。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/trouwerij.jpg ★2002年1月2日 23:44 アムステルダムのほぼ南のユトレヒトに来ました。昨晩泊ったアペルドールンから 列車で1時間かからない位です。ユトレヒトはオランダの中央に位置し、オランダ全土の どこでもここから日帰りで往復できます。(しまった、最初からそれを知っていたら ここを拠点にしたのに!) でもアイセル湖一周したので、ちょっと達成感があります。 ユトレヒトは交通の要所なので商業も盛んで、活気があります。街自体はそんなに見る所はないけど ホテルもアムステルダムより安いし、治安もいいです。さっき食べたランチも美味しかったです。 話によるとおいしいレストランも多いとか。 今日からはユトレヒトを拠点にあちこちを回ってみたいと思います。 ちょっと今回は資金が厳しそうなので、ユースホステルに泊ります。1泊3000円ちょいです。 オランダは九州と同じ位の面積で小さい町も多いので、同じ労力でもたくさん旅行したみたいです。 なんか得した気分です。これが中国やブラジルだったらそうは行かないでしょう。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/img0010.jpg ★2002年1月3日 6:08 前回のメールを出した後、北海に面したオランダ第3の都市、ハーグに日帰りで 行ってきました。ユトレヒトから列車で1時間かからない位です。 オランダは移民が多く、10人に1人は外国人と言われています。 ハーグは特に外国人が多いような気がします。 ハーグに監獄博物館があります。ここは14世紀に実際に監獄として使われていた建物で、 不気味そうに佇んでいました。お化け屋敷が大好きな私は早速入ってみました。 中世の拷問器具等が恐そうで、面白かったです。雄人さんがあまり私をこき使うようだったら 雄人さんを拷問しちゃおうかな・・・って言うのは冗談です。 きゃはは! ★2002年1月4日 0:16 昨日しょーもないギャグを飛ばした後… (^^; …スヘフェニンヘンに行きました。 スヘフェニンヘンは元々ハーグ郊外の漁村だったのがリゾート開発され、今では オランダ有数の夏の観光地になっています。但し、北海は夏でも水が冷たいので ほとんどの人は日光浴をします。そしてなんとなんと、日光浴する人はトップレスが 当り前です。(@_@) トップレスに慣れてない日本人はついじろじろと見てしまい、 スヘフェニンヘンでスケベニンゲンになってしまうのです。又、泳ぎたい人用に 1年中オープンしてるプールもあり、サウナ、バー等の施設があって、色々と 楽しめるようになっています。 今日はキューケンホフに来ています。昨日のハーグ、スヘフェニンヘンからも 程近い場所です。ここには有名な公園があり、春先にはチューリップをはじめ、 ヒヤシンス、アイリス等何百万株のお花が咲き乱れます。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/n45.jpg ★2002年1月4日 15:55 おはようございます。今日はちょっと早起きして急行で約1時間の エグモンドアンジーに来ました。リゾート地でホテルが多く、20分位で 一周できる程小さい町です。貸別荘もあります。恐らく、エグモンドアンジーなんて ガイドブックには載ってないでしょう・・・・こんなオタッキーな場所に行けるのは 美・穂・の・旅 ならではだね! 小さい町なので、まだ朝とはいえひとけがありません。(^^; http://travel.teglet.co.jp/album/nether/n38.jpg ★2002年1月5日 1:00 ここ数日、セカセカとあっちらこっち回っていたような気がします …まるで日本人ですね。(笑) 今日はこの小さい町をのんびりと散策しています。石畳の道路がヨーロッパぽくていいです。 ちょっとコーヒータイムにしようと思って、そこら辺を歩いていたおとうさんに 「ふうぇあ いず コーヒーショップ? (コーヒーショップはどこですか)」と聞いたら 「ああ、それだったらアムステルダムに行った方がいいよ。ダム広場やライツェ広場辺りに いい店があるから」と言われ「なーんだ、この町は喫茶店もないのか」と思ってぷらぷら歩いて いたら小さな喫茶店がありました。「さっきのおとうさん、昼間っから酔っ払ってんじゃないの」と ぶうたれつつお店に入りました。カウンター席で身長2m位の巨人のマスター(少なくとも 190cmは絶対あった)と話して、謎(?)が解けました。 オランダで喫茶店は「カフェ」で、「コーヒーショップ」はマリファナ等のソフトドラッグを 扱う店を指すのです。なんとオランダではマリファナは合法で「コーヒーショップ」に行けば 吸う事ができるのです。但しヘロイン、コカイン等のハードドラッグは違法とのこと。 いくら禁止しても破る奴ぁ破る、それならいっそのこと合法化してしまえという、良い悪いは 別にして実に合理的な考え方です。昔から中継貿易が盛んで、物事に関して寛容なオランダ人気質が 表れているような気がしました。又この巨人のマスターも親切で色々教えてくれます。マスターは 学生時代陸上部で、ナオコ・タカハシの事も知ってました。何かお勧めの観光コースはないかと 聞いたら、ロッテルダムマラソンのコースをサイクリングしてみるのも面白いよ、 と言われました。 http://travel.teglet.co.jp/album/nether/n41.jpg ★2002年1月5日 22:43 ロッテルダムに来ました。昨日のマスターがロッテルダムの地図を コピーして、ロッテルダムマラソンの大体のコースを教えてくれました。 貸し自転車を借りてスイッチョとサイクリングしています。もともと 低地を埋め立てて広げたオランダには山が存在せず、どこまで行っても 平坦な土地が広がっています。坂もほとんどありません。日本とは大違いです。(笑) 自転車専用道路が整備されているので、とても走りやすいです。 Yeah! http://travel.teglet.co.jp/album/nether/img0008.jpg ★2002年1月6日 4:20 雄人さん、やられました。調子に乗ってたら自転車盗られました…しくしく…。 ちゃんと鍵かけたのに! もう! デポジットは返してもらえませんでした。プンプン! オランダは治安はいいけど自転車泥棒は大変多いのです。 私が怒っていたらユースホステル内の他のバックパッカー達が慰めてくれ、 おまけにケーキをおごってくれました。私の機嫌は直りました。(^_^) オランダ人が外国人に親切なのは中継貿易の歴史によるみたいです。 (東インド会社とかも多分関係してるでしょう) その為、語学教育も盛んで 英語ぺらぺらの人がたくさんいます。独仏語等、3〜4ヶ国語を話す人もいます。 語学教育は盛んだけど文法重視、テスト重視で結局修得できないで終っちゃう国とは大違いです。 ★2002年1月6日 23:46 いよいよオランダ旅行ももうすぐ終り、明日オランダを出発します。 旅行も終りに近付くといつも「早いな」って感じますよね。(o^^o) 芸術に深い造詣を持つ(?)NewCanは国立博物館、ゴッホ美術館に行って来ました。 この2つはお互いすぐ近くに立っています。国立博物館はとても広く、丁寧に見てると 1日では全然足りないので、はしょって見てきました。日本コーナーもありました。 もっと早い内に行っておいた方が良かったかも… ゴッホ美術館は中央が吹き抜けになっていて、オランダ時代からフランス時代の 作品迄年代順に展示されていて、作風の移り変わりがよく分った…つもりになりました(^^; http://travel.teglet.co.jp/album/nether/660.jpg ★2002年1月7日 7:06 今回の旅の最後にアンネの家にミュージアムボートに乗って行きました。 毎年世界中から約60万人が訪れるそうです。今日も昼過ぎに行ったら並んでいたけど、 20〜30分ほどで入れました。入口はいたって普通。回転式本棚を開けると「隠れ家」に入れる。 せまい階段、密閉された空間。ちょっと映画のような世界でした。いろいろと考えさせらました。 かなりナマナマしかったです。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 雄人さんは、「アンネの日記」読みました? アンネの家のHP(携帯未対応):http://www.annefrank.nl/eng/default2.html ★2002年1月7日 20:12 こんにちは。 これより荷物をまとめて、帰り支度を始めます。 最後に、日本食が恋しくなり日本料理屋を探して行きました。行ったはいいけど お値段が高いのにビックリ! 焼き魚定食が日本円で2500円以上! たまたま 私の運が悪かったのかもしれないけど、ちょっとこれはハズしたかもしれない。(^^; ではゲン直しにくじ引きはどう? ↓をクリックするとくじが引けます。(携帯端末非対応) http://ck.pisa-system.net/AAEA/AAAAAAEC/0001 ★2002年1月8日 8:12 ただいま。 NewCan、無事帰りました。 自転車を盗まれたり、間違って新橋のSLを旅行記に貼り付けちゃ ったりしたけど、オランダは治安が良く、親切な人ばかり。楽しい 町でした。 又旅に出してねー。(^_^)/~~~